見出し画像

いい夫婦の日

いい夫婦の日

11月11日はベースの日で、11月22日はいい夫婦の日だそうだ。

ベースの日については1が四本でベース弦を表しているらしい。最近、五弦、六弦のベースも出てきたが、そこはまあ、ご愛敬ということで。

ベースもなかなか弾いていて楽しい楽器だ。小指がいつの間にか使えるようになってかなり弾けるようになった。ところで、ポールマッカートニーのベースは超絶変則ベースだ。良く聞くと何でここにこの音? というセオリー無視の音飛びのようなラインが沢山出てくる。ポールを聞いていないベーシストはいまいち信用ならない。

で、夫婦の日はどうかといえば、たいていの夫婦はそんなこと知らないか忘れている。特に、長年の夫婦はそうだろう。しかし、三十年近く連れ添ってから離婚などと言うことも最近頻繁に見聞きするので、たまには夫婦という自覚を促すような日があっていい。

私たち夫婦はデパートで、初めて同じ屋根の下に寝るという日に買ってきた総菜店の総菜を今日また買った。そのデパートは閉店が決定している。そして、テレビのニュースでいい夫婦の日、とやっているのを見て、後付けでこの総菜は一緒に暮らし始めた日云々、と妻に朗々と聞かせたのだが、また何か言ってる、ぐらいに全く相手にされなかった。

相手にされない、というのが妻から夫に対しての態度として良くある。そして、それは腹が立つが正しい。よけいな衝突を回避するスルー術。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?