見出し画像

惨劇

久方ぶりに塗りを再開した カシュー塗料という
代用漆での塗りも本漆よりははるかに時間も
手間もかからずになんちゃって塗り師を愉しめ
たのだが それでも乾きに時間がかかることと
油性塗料のため 薄め液が油で 臭いがかなり
きつく 体調によっては頭痛を誘発されるので
総金塗りの小箱を仕上げたのちに少し熱がさ
めてしまいしばらくやっていなかった

それで なんとなくすべてにおっくうになってい
って 本もあまり読む気にならない 音楽もき
かない 書き物はしてもその後どっと疲れてぼ
んやり その間相場は悪化していき鬱屈がた
まるといった塩梅

今 本漆の丼を一つ持っているのだが 熱々の
そばを入れたり 全く気を使わない使い方をし
ているので つるつるだった内面が少し皺だつ
ような感じになっている カシュー塗料の塗り
直しは健康上推奨されていない そこに 水性
ウレタン塗料の「工芸うるし」という塗料を見つ
けた 食器OKとのうたい文句だったのでいずれ
塗りなおしの必要が生じた時のためにしばらく
悩んで買い求めた

届いて早速塗り残していた木の小箱を塗ること
にした 本来 はじめに塗る素材にはヤスリを
かけて塗面をすべすべにしておくといいのだが
いきなり刷毛にべっとり塗料を付けて塗った 色
は弁柄という重箱などに使われる赤茶色だった
が 一通り塗ってみるとまるで植木鉢みたいな
茶色で 失敗したかも と不安になった しかし
乾きはあっという間で 何度か塗り 磨き 塗り
磨き と四五回繰り返したあたりで化けた カシュ
ーと仕上がりはほぼ同格 臭いと時間が大幅に
省けて 弁柄の小箱が出来た 手間がかから
ないので何度も上塗りが出来たのが良かった

それで 水性なので薄めも筆洗も水道水でで
きるのだが ひとつ 刷毛を洗面所で洗うと
人を刺したナイフと返り血を洗うように洗面台
が真っ赤に染まる その光景に驚きつつもな
んとなくほくそ笑んでいて 飛び散った塗料が
顔に着いたのをこするととうとうやったぜ という
気がするから何故か三白眼になり鏡を見る

思いのほかふたを開けるときに飛び散った塗料
で パソコン回りが惨劇になっている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?