マガジンのカバー画像

zenschool Members

54
zenschoolを受講された方や関わりが深い方々との対談などをお届けします。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

「50歳過ぎて起業してうまく行かず、転職して週末だけ葉山で自分の基地生活を楽しむライフスタイルを確立」コーヒーレンジャー 小野勝秋さん

●ご挨拶と出演者紹介 三木:第176回マイクロモノづくりストリーミング始まりました。今日はこちらの素晴らしい葉山ファクトリーという 元建設会社の社宅を改造したクリエイティブファクトリーというところで、“コーヒーレンジャー”をされている小野さんをお訪ねして色々お話を伺っていきたいと思います。 小野:よろしくお願いします。 ●enmonoとの出会いとzenschool受講の経緯三木:小野さんは実はコーヒーレンジャーになる前に色んな顔をお持ちでして。 宇都宮:IT企業の役

「経営者の役に立ちたいという思いから経営者同士が参謀になるというコミュニティを創り出す」(株)経営参謀 代表取締役 新谷健司さん

本記事は2017年に対談したものです。情報はその当時のものですので、ご了承ください。 ●ご挨拶と出演者紹介 三木:第147回マイクロモノづくりストリーミング本日も始まりました。本日は経営参謀の新谷さんがこの会社を立ち上げることになった経緯ですとか、今やってらっしゃる新たなサービスとかについて色々とお話を伺っていきたいと思います。よろしくお願いします。 新谷:お願いします。 ●これまで経験したお仕事について三木:これまでどんな感じのお仕事を経験されてきたのかお話を伺いた

第148回MMS(2017/05/04対談)「日本の技術を武器にしながらフランスで製造業を営む町工場」(株)ダイショウ 代表取締役 石塚裕さん

●ご挨拶と出演者紹介 三木:マイクロモノづくりストリーミング148回本日も始まりました。本日も司会は株式会社enmonoの三木でございます。よろしくお願い致します。本日はフランスからDyshow Industrieの石塚社長にGoogleハングアウトでご出演をいただいております。石塚社長今日はどうもありがとうございます。 石塚:よろしくお願いします。 三木:石塚さんはzenschool第5期生として卒業されて、 その後様々な推移を経て、今フランスのほうで日本の技術を武

第175回MMS(2019/1/17対談)「アスレティックトレーナーとしての身体のケアから発展して、心のケアまで手がけるウェルネスデザイナー」前編 Aligne(アライン)一原克裕さん

●ご挨拶と出演者紹介  三木:本日もマイクロモノづくりストリーミング始まりました。本日はAligne(アライン)さんのほうにお邪魔して、一原さんに色々とお話を伺っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 一原:お願いします。 ●enmonoとの出会いについて三木:一原さんと我々の出会いがzenschool殿町で、川崎の殿町というところです。 慶應義塾大学の医学部さんとSDM(慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科)がコラボレーションをして医

第127回MMS(2016/05/13対談) 「クラウドファンディングをきっかけに業務拡大し売上倍増のエンジニアリング企業」(有)ケイ・ピー・ディ 代表取締役 加藤木一明さん

●マイクロモノづくり経営革新講座 第2期生 enmono(三木) はい、ということで第127回マイクロモノづくりストリーミング、本日も始まりました。本日はケイ・ピー・ディの加藤木さんに来ていただきまして、クラウドファンディング・自社商品開発をきっかけに経営が大きく変わったというお話を伺えればと思います。よろしくお願いします。 加藤木 よろしくお願いします。 enmono いつものように司会は株式会社enmono三木でございます。あと声の出演で――。

「IoTベンチャー向けに、ハード+ソフト+システムを網羅する品質保証体系の構築支援を提供する」(株)コルプ 代表取締役 吉田貴洋さん

本記事は2017年に対談したものです。情報はその当時のものですので、ご了承ください。 ●ご挨拶と出演者紹介 三木:第157回マイクロモノづくりストリーミング本日もスタート致しました。本日も司会は株式会社enmonoの三木でございます。あと声の出演で… 宇都宮:宇都宮です。よろしくお願いします。 三木:本日は株式会社コルプの吉田さんにお越しいただきまして、吉田さんはzenschool卒業生ということで… 吉田:そうです。 三木:某光学機器メーカーを経て会社を設立され

第150回MMS(2017/06/21対談)「撮影される方のなれそめを伺う中でその人自身に“そっか”という気付きが得られた瞬間にワクワクする」Socca Co.,Ltd 代表取締役 小畑あきらさん

●ご挨拶と出演者紹介 三木:マイクロモノづくりストリーミング記念すべき150回放送本日も始まりました。本日も司会は株式会社enmonoの三木でございます。本日は理念系映像集団の小畑さんと長さんに来ていただきまして、色々となれそめを伺っていきたいと思います。よろしくお願いします。 小畑:はい、ありがとうございます。 ●自己紹介と株式会社理念系映像集団の紹介三木:ちょっと簡単に自己紹介をしていただきたいと思います。 小畑:理念系映像集団というへんてこりんな名前の会社を経営