見出し画像

📗27_365冊目📗

〜社会人として大切なことは全て”ディズニーランド”で教わった〜

香取 貴信

画像1

僕は人生で、一度しかディズニーランドに行ったことがありません😅

小学3年生だったはず。


東京に住んでいた従兄弟と一緒に、夏休みの思い出として、夢の世界を体験した記憶があります。



僕は、そこまでディズニー作品に熱中していた訳ではありませんでしたが、ディズニーランドで体験した魔法は、本当に煌びやかで、強烈なインスピレーションを今も僕に残しています。



僕自信、この本を読んでいて思い出しましたが “シンデレラ城” のアトラクションでは魔法の剣を授かり、悪の王様を倒した記憶も蘇りました❣️



世界中で、数多の子供たちに”夢”を見せているディズニーランドが教えてくれる、社会人として、組織として、人として大切な事は何か。



とても簡潔でわかりやすく、納得させられる思い出が綴られたおすすめの1冊です📘

画像2

【メモ】
・みんな本気だからこそ、最高の体験を届けられる
”やり甲斐”を感じているからこそ、仕事のパフォーマンスは上がる
 
 ⇨衣装係は、シンデレラの魔法使いなんだ💡
 ☆そのメッセージを伝えられる組織と上司がいる

・夢を本気で守り抜け

・ディズニーにおける仕事の概念は、サービスを与えるのではなくプレゼントを渡すこと❣️

・お客さんの”笑顔”に直で触れることで、能動的に仕事を学び、”やり甲斐”を持って職責に就くことができる

・準備不足で臨んでくる人間は、矢面に立たせて、恐怖を味合わせて、意識を変えるしか無い

・白さんファミリー
 ⇨ 写真を2枚持っていく

 ※新人を一瞬でチームに引き込む(会話のネタづくり)



・白さん流コーチング
 ⇨ ミスをした人間が、ミスの撲滅委員会になり、次のミスを無くす

・トレーナーには根気と寛容さが必要

 ⇨初めから、10個伝えたとしても、新人の頭に残るのは、多くて2つ

  一番大切なことから順番に教えてあげること



・嫌われ役は必要だが、嫌われ者になってはいけない
 ⇨チームが最高のパフォーマンスを上げるために、自分にできることを考えよう

・ゴーカートの追突事故

 愛のないサービスは、想いが伝わらない

 どんな時も、ゲストの目線で考える


"サービス" は掛け算
 その心の状態でお客様の前に立ってはいけない

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?