マガジンのカバー画像

飛鳥Ⅱ世界一周クルーズ旅行記

88
日本一の豪華客船飛鳥Ⅱでの105日間の、世界一周クルーズ旅行記。
運営しているクリエイター

#船旅

入出港(イスタンブール)

横浜を出港して33日目トルコを代表する都市イスタンブールに入港。 日の出を迎えるイスタンブール港は美しい。黒海への航海を待つ船が多く停泊している中を、イスタンブール客船ターミナル左舷付けで着岸しました。 イスタンブールでは、一泊して明日出港です。オプションツアーで市内の世界遺産を巡りました。 翌日は、自由行動でグランドバザールで買い物、午後はベリーダンスを見学しました。出港は16時ボスボラス海峡の美しい風景を楽しみながらマルマラ海へ入りました。 パイロットが乗船 イスタ

終日航海(飛鳥祭り)

■飛鳥Ⅱ世界一周クルーズ飛鳥祭り 夕方から、11デッキプールサイドで、「飛鳥祭り」が行われた。 青森ねぶたに、高知よさこいそして徳島阿波踊り・・・。 希望する乗船客に、それぞれの浴衣が貸し出され、飛び入り大歓迎の飛鳥祭りが盛り上がりました。 ◆飛鳥Ⅱ世界一周クルーズ旅行記 ◆Adobe Stockで写真・動画を販売してます。 下記アドレスからご覧ください。

入出港(リスボン)

横浜を出港して47日目、早朝5時テージョ川の河口に到着しました。朝日に輝く世界遺産ベレンの塔付近で、パイロットが乗船してきました。 テージョ川に架かる5月25日橋が朝日の真っ赤に輝いていました。橋の下を通過して直ぐに岸壁に着岸しました。 ■寄港地オプショナルツアー リスボンと郊外の1日観光に出かける。最初に訪れたのはロカ岬、ポルトガルの国民的詩人ルイス・デ・カモンエスが詠んだ「ここ地終わり、海始まる」の一説で有名な、ユーラシア大陸最西端の地です。 シントラ市発行の「ユーラシ