マガジンのカバー画像

農畜産物の解説記事まとめ

23
国産農畜産物のおいしい食べ方や奥深さを、全農職員が解説した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

すもももももも、食べたい !

こんにちは。JA全農広報部note編集部員Nです。 みなさん、気づきました?モモが店頭にチラリと並び始めていることを…!今年もモモの季節がやってきました。出荷が本格的に始まると、一気に店頭の一角を占拠。アッ…という間に品種が駆け抜けていくので、今季は食べ逃さないぞ! というわけで、モモ&スモモの主な産地に、時期ごとに出回る品種や食べてもらいたい注目の品種などについて、教えてもらいました。 すもももももも…まずは、モモ編!モモは中国生まれで、紀元前の書物『山海経(せんがいきょ

カルビって、「切り方」だったの?!牛肉マイスターに、牛肉のおいしい食べ方や部位をきいてみた。

こんにちは。JA全農広報部note編集部のFです。皆さんは、普段から牛肉食べたり買ったりしていますか?私は埼玉県出身者だからなのかわかりませんが、牛肉はなかなか縁遠いお肉です。お正月や、お祝いの席でだけいただける特別な存在というイメージ。というわけで、例えば焼肉屋さんにいったとき、私の心はいつもこうなるのです。 (‘_’)。oO(ロース?イチボ??ザブトン???違いをわかってない!から何を頼んでいいかわからない!!) この時、顔は平静を装いつつも心の中では、初めてのお遣い