見出し画像

70周年「鉄腕アトム」展開催!

2022年3月5日(土)~2022年6月27日(月)

宝塚市立手塚治虫記念館 第85回企画展 マンガ連載開始70周年
「ぜ~んぶ 鉄腕アトム」展開催です。

1952年の連載開始以来、爆発的人気を博し国民的マンガにまでなった
ご存じ「鉄腕アトム」
もはや説明不要とも言える認知度を誇るマンガでありますが
実際のところどんなストーリーで、どんな設定で、どんなテーマを
持ったマンガであったかを知る人は多くはありません。

実は手塚先生はアトムが嫌いだったり…

実は科学の発展、文明礼賛はしていなかったり…

実は意図しない事を描かされたり…
多くのジレンマを抱えた作品でもありました。

…というように知られざるアトムというものが
存在しておりまして、キャラクターの変遷もそのひとつ
18年に渡る連載の中で、アトムの姿が少しずつ変化していたのをご存じでしょうか?これは手塚先生本人も「わざとかえています」と明言しています。

今回の企画展では
連載18年間のアトムが年表風に並べられております。
スタイル・表情ともに全然違うアトムもいますが、ぜ~んぶアトムです。
世代によっては「あ、この時期のアトム私が見てたやつ」とか
「オレはこのデザインが好きかな」とか
年代によってお気に入りのアトムを探してみるのもいいかも知れませんね。

画像1



以前、熱狂的に愛読された方も、キャラクターは知っているけど読んだことないないぁ...という方も、これを機にぜひ「鉄腕アトム」を読んでみてください。
きっと知らなかった一面と出会えると思います。
しかしこれ…70年前に描かれた作品とは思えませんなぁ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?