マガジンのカバー画像

ZENJIRO「日本茶のお話」

32
2つの日本茶ブランド「ZENJIRO」と「TCHA-TCHA(チャチャ)」の創業者禅地朗が、日本茶に関連する話題についてお話しします。また、海外と日本でやっている日本茶カフェにつ…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

キッチンカーで考えていること (1)

キッチンカーの営業を10月14日から始め、ポスティングで23日からのセールのチラシを配布しました。住宅街、しかも最寄駅からは徒歩25分も離れた場所で、もともと人通りの少ない場所です。それでも、通りかかりの近所の家族やご近所のご夫婦や自宅のご近所さんだけでなく、チラシを手にわざわざご来店頂いています。車でいらしたお母さんと息子さん、坂を登ってこられた中堅世代の男性、同様に美男美女の若いカップルさん。有難いことです。オフィス街のキッチンカーのように単品のランチで高回転率勝負という

出汁と日本茶

出汁に触れますと書いてから、日が経ってしまいました。 出汁というと昆布のグルタミン酸、鰹節のイノシン酸、椎茸のグアニル酸が代表的ですね。どれも、また組合せても旨味のベースになります。美味しい出汁を想像するだけで幸せな気分になります。出汁は旨味の決め手ですが、それぞれの栄養分が日本の軟水で抽出されて溶け出すので、当然栄養分も溶け出します。鰹節からは血行の改善や疲労回復に効果がある成分が、昆布からは脂肪蓄積や血糖値上昇を抑える成分など。それだけではなくミネラルやビタミン類も溶け

10/3より クルージング・キッチンTCHA-TCHA プレオープンします♪

キッチンカー納車されました❣️ 飲食許可取得までは茶葉のテイクアウト販売のみとなります。 まだ細々とした準備が残っていますが、みなさんお気軽に声をかけてください。準備が進む中で、地図もアップします。(川崎市麻生区の新百合ヶ丘周辺です) まだ気が早いですが、飲食許可おりたら、こんなドリンクメニューを提供します♪♪