見出し画像

座学と個人レッスン

 土曜日に別科専用の座学があって、6科目のうち最低2科目、最高4科目まで履修可となってる。同じお金払うのだったら4科目目一杯取っちゃうよね?というビンボー根性で4科目取りました。

 一方で、肝心の専攻は個人レッスンです。入学前に担当の先生の通知が来ました。作曲家としてお名前のある方です。

 誤算だったのが、先生のレッスンが平日昼間しかなかったということ。先生をお会いした日に初めてそのことを知りました。会社に勤めながら、平日昼間のレッスンに通う・・・早速会社の上司と話しをして、なんとか許諾を頂きました。

 個人レッスンは木曜日午前に設定。初日、意気揚々と学校の入り口にたどり着くとガードマンさんに「教職員の方ですよね?」と呼び止められ「別科の学生です!」と笑顔で応えるサラリーマンですよ。

 レッスンはなんと。教官室での実施となりました。何でもその時間は他の先生方全員が出払っているので都合が良いのだとか。

そうそう、何を専攻しているのか?というと作曲です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?