やってみた!エレメンツルノルマンのスペシャルカード16枚全部引いてみた

エレメンツルノルマンのスペシャルカード16枚をすべて引いてみて、自分で意味を調べたりしたのでまとめました。なお、こちらの記事は公式の付属解説書に準拠していますが、あくまでひとりの占い師の見解です。ご了承くださいね。

占い師(@zengiku)のアカウントで毎朝7時にツイートしている今日の運勢 。ワンオラクルでその日の運勢をお届けしています。エレメンツルノルマンのカードは FCM さんで購入できます。


この記事は、エレメンツルノルマンのスペシャルカード16枚の意味を深掘りしたいなーとか、ヒントがほしいなーとか思ってる方に向いています。公式見解じゃないとちょっと・・という方には向いてないでしょう。


エレメンツルノルマンのスペシャルカードの意味はデッキ付属の解説書に書かれています。この記事では、カードに描かれたフラッグの色を考慮しつつ、シンボルの意味などを調べて個人的な見解を加えています。もちろん公式見解ではないので、その点はご注意ください。

やってみてよかったことは、自主的に動いてカードの意味を考えられたこと、集めたキーワードから想像をふくらませて言語化できたことです。タロットカードやジオマンシーカード、四柱推命の五行に共通するシンボルもあったりして、とても楽しかったです。

何度も言いますが私が勝手にまとめているだけで、公式な見解ではありませんのでご了承くださいね。(情報はだいたいWikipediaやインターネットから得ております)

37. 水晶


水晶は1ミリ育つのに100年〜10万年かかるそうです。長い年月をかけてゆっくり少しづつ成長する水晶。それであんなに透き通った美しい姿になるのですね。その分価値が高いく、永遠性もあります。

指輪のカードと並ぶと永久欠番などの「ザ・本物」ってかんじになりそう。ハートと並ぶと「永遠の愛」と読めてロマンチック。

ちなみに、ダイヤモンドは9億年から35億年かけて生成されたらしく、最も古いものは45億年前といわれているそうです。今目の前にある「石」がはるか昔から存在しているんだと思うと、雄大な時間の流れに思いを馳せてしまいますね。



38.バイオリン 


この楽器はやはり誰でもかんたんに演奏できるわけではなくて、美しい音色を奏でるためにはかなりの訓練とセンスが必要と思われます。

演奏する側だけではなく、バイオリン本体そのものにも価値があります。なかでも有名なのがストラディバリウスやデル・ジェズ。デル・ジェズ「ヴュータン」は13億円で取引されたそうです。わかる人にだけわかる価値というのでしょうか。

そのあたりはプライドにも関わってきそうですね。棺のカードと並ぶと「才能が尽きた」みたいな悲しいメッセージになりますし、花束が横にくると「天からのギフト」のように天才をイメージできますね。



39.橋


こちら側と向こう側をつなぐもの、行き来できるもの。今も使われている一番古いものは、ローマにある石造りの橋で約2000年前に造られたそうです。

映画でもマディソン郡の橋や戦場にかける橋など、タイトルに使われることもありますね。トム・ハンクス主演のブリッジ・オブ・スパイを見ると、「交渉」の意味が納得できます。

昔から世界各国でそういう場所に使われてきたのかもしれません。仕事占で、塔と並ぶと個人事業主から法人化になるよといったリーディングもできそうです。



40.入浴


Wikiによると『入浴によって体の清潔を保つことはモーセの律法にも含まれている』とのこと。驚きですね。ルネサンス期のヨーロッパでは「水や湯を浴びると病気になる」と信じられていたため、王侯貴族は入浴の代わりに香水で体臭をごまかしていたそうです。

これがパリなど大都市での公衆衛生の悪化につながったらしい。現代人のみなさん、お風呂はきちんと入りましょうね。
今はアロマや美容グッズが充実してますから、入浴が大好きな人も多いはず。五行でいうと水は浄化や流す意味があるため、1日の汚れを落としたり、気分を変える効果もあります。入浴はしたほうがいいでしょう。



41.薬


頼りになるもの、痛みを抑えてくれるもの。正しい知識をもって、きちんと対処すれば効き目があらわれますよという解釈もできそうです。広義でサプリやハーブティーを含めましたが、厳密にいうと違うような気もしますね。

薬といっても人間用から、動物や農作物に使うものまでさまざま。人間以外にも使えるとすると、たいまつと並ぶと「火薬」になりそうだし、星と並ぶと「花火」になりそうだなと思いました。樹木と一緒にでたら、私なら「病院へ行ってください」と言っちゃいそうです。



42.天秤


タロットの正義やペンタクルの6をイメージしますね。バランスや均衡。司法や裁判の公正さの象徴でもある正義の女神も天秤をもっています。


はかりの歴史によると「天秤は物と物の重さを比較する用途から、やがて客観的な基準量「分銅」をもちいて質量をはかることで、商取引や工業、科学の発展といった人間の文明に欠かせない道具となってゆきました」そうです。


鞭と並ぶと「アメとムチを使いわけろ」になるんでしょうか?クロスと並ぶと「運命の裁決が下される」になりそうでドキドキしちゃいますね。




43.猫


猫はかわいいですよね。このカードは猫好きさんに好評でした。このカードについては何もいうことがありません。皆さんそれぞれ、好きなように解釈してみましょう。



44.滝


タロットでいうと「水」を司るカードたち、四柱推命でいうと壬です。東西の占いで共通しているのが「感情」や「流れ」。水は水量が増えると要注意…というのも共通しているのかも。

ハートと並ぶと「その愛に飛びこんでみよう」とか、船と出ると「その流れに乗ってどこまでも行けそう」とかになるのでしょうか。個人的に思ったのは山が隣にくると流れをせき止められそうだなと。水は山を超えられないので、解釈は読み手しだいになりそうですね。



45.手錠


捕まえるのは誰か。拘束されるのは私か、あなたか…でメッセージが変わってきそうです。ワンオラクルが難しいカードかも。とりあえずお互いに自由になろうよ〜というフリーダム精神でいいのかも(?)またはハートと並ぶと「しっかり捕まえてないと逃げていっちゃうよ」になるか「愛が重い」になりそう。

警告カードとしての役割もありそうですね。グレーフラッグですし、絆というよりは「何かに繋がれてる」とイメージしたほうがよさそうです。時計と一緒にでると時間に追われてるとか、スケジュール詰め込みすぎの意味になるのかな。



46.風見鶏


風向きを見て状況判断するという雰囲気から「風」に属するかと思われます。風なので知性や理性を生かしましょうというメッセージでしょうか。ニュートラルカード(緑)なので、周囲のカードに影響を受けそうですね。


ちなみに風見鶏は八方美人という意味でつかう人もいるのですが、エレメンツルノルマンのキーワード一覧を読むかぎり、そういうニュアンスはないので、やはり風や思考と読んだほうがよさそうです。


私ごとですがグランタブローで自分のことを占ったとき、ペルソナの横にこのカードが出たので、周りからは風見鶏と思われているようです。笑いました。私は西洋のカードをやったり東洋占術の会に出たりと、あっち向いたりこっち向いたりしてるので何者か分からない印象を与えているのでしょうね。納得。



47.たいまつ


昔から世界中でいろいろな儀式やお祭りで使われてきた、たいまつ。街灯もない真っ暗な道を歩くときは唯一、頼れる存在だったんでしょう。オリンピックの聖火や、自由の女神のたいまつなど世界中でシンボルとして使われています。


四柱推命でいうと丁です。丁は燃え上がる、ロマンチックなどの意味があり、そのあたりは共通していてイメージしやすいなと思いました。



48.虹


真っ先に思い浮かんだのがタロットのカップの10。大好きなカードです。家と並ぶと家庭円満、ハートと並ぶとハッピーエンドと読めそう。一人じゃなくて皆で分け合う幸福…といったイメージです。

ただ、もし「虹」が天体カードに入るのであれば、雲が出たら幸せにかげりが出るということになるのかも。月や星と一緒にでたらとてもロマンチックな夜になりそうですね。



49.稲妻


近所には落ちてほしくないイナヅマ。グレーフラッグなので青天の霹靂とかアクシデントの意味が強そうです。ゼウスが持つ稲妻は「宇宙を破壊できるほど強力な雷」だし、風神雷神図の雷神は太鼓を叩いて雷鳴と稲妻をおこしているらしい。

稲妻はピカッとするのでアイディアがひらめくということも。八卦でいうと震。まさに雷です。ふるえる。アクシデントが起こったあとの対応がポイントになりそうですね。



50.カエル


ピョコピョコ跳ねる様子は「落ち着かない」にも「ステップアップ」にもなるし、卵をたくさん産む様子は「豊穣」にもなります。

一見、単純に見えるカエルですが、調べると毒をもつカエルや、大きな物でも飲みこめる裂けたアゴを持つ種類がいるらしい。ニュートラルカードなのでどんなカエルなのか、どんな意味なのかは周りのカードによって変わってきそうです。



51.時計


時間の神クロノス、土星を守護生にもつ山羊座、タロットでは隠者を連想させますね。絵柄の通りに「時間や時期」でいいのかもしれません。鎌と一緒にでたら時間切れとか、樹木と一緒にでたら成長する時間はたっぷりあるとか成長期とか、そういうリーディングもできそうです。



52.どんぐり 


外側は固い皮でおおわれていて、その下に種子=才能があると考えたのでツイートの解釈になりました。発芽までに時間はかかるけれど、間違いなくあなたに才能はあるよという意味です。逆にいうと今はまだ発芽できない、なぜなら春じゃないからってことになりますね。

それなら発芽させるために必要なものを持ってくるか、待つかすればいい。持ってくる場合は努力ですね。山と並ぶと「超時間かかりそうですが才能はあるのであきらめずにいきましょう」となるのかな。

鳥と並ぶと「会話の才能」だったり、ネズミと出ると食べられちゃったりするんでしょうか。でもポジティブカードなので、秘めた可能性の意味合いが強そうですね。



以上、16枚のカードについて個人的なまとめでした。

ちなみに、かなりいいことを書いたつもりだったのに全く反応がなかったのが最後のどんぐりツイートです。勉強して出直します。
私の芽は、そのうちに出る……はず!

ステキなオチ。

皆さんも素敵なルノルマンカードライフを♪

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?