見出し画像

経験談(失敗談)

今回はただひたすらにダラダラ書きますね。
FXの勉強を本格的に始めたのはここ1週間くらいなんですけど、トレード自体は2年くらいやってるんです。学生時代に“副業”というものに興味を持ったのがきっかけなんです。(まだ本業すらしてなかったケド^ ^)

「副業」とTwitterでツイートすると知らない人からDMがきて、急に紹介してくれるんです^_^

えっ、なんかわかんないけど親切にどうも!と思ってその人の通りアプリやら何やらインストールするんですよ... でも途中で気づくんです。
「あれ、これいつお金入るんだ?今私がアプリやら何やらインストールすることで紹介してくれてる人にはなんの得があるんや?」って。
で、直接その人に「これ、私が言われた通りする事で貴方にメリットあるんですか?」って聞いてみると、その方は素直で“人に紹介してその人を動かす(アプリを取らせるなど)”と紹介した側にお金が入る仕組みになっていると教えてくれました。俗に言うアフェリエイトみたいな...?
まぁ、そんなこんなでしばらく数人からのDMに乗っかって色々とやってみました(出会い系のサクラなどの案件もあり怖くてやらなかったのもあるが)

来るDMの内容がBO、FXなどに変わってくる

ポイントサイトへの勧誘や出会い系のサクラ、その他アフェリエイト系の勧誘から、BO(バイナリーオプション)、FXへと来るDMの内容が変わって来ました。今までポイントサイトやその他勧誘の時の相手方のTwitterアイコンはべっぴんさんばっかだったのに、途端に若い爽やかなお兄さんやオシャレな雰囲気漂う後ろ姿のオジサンなどに変わりました。

「いやキツ...」と思いながらもBOには元々若干興味がありましたし、FXや株もなんか投資とかかじってる人カッケェー!って思っていて、興味津々でした。この興味津々さが相手さんにもしっかり伝わり、こちらの質問には丁寧に答えてくださっていました。
しかし、『投資』って響きはカッコいい、けどなんだか怖い...そんなイメージが拭えず、興味はあれど今一歩踏み出せない。そんな状態のまま、DMはやがてLINEへと移行します。なぜ、LINEに変わったのかは今となれば謎ですが...
(LINEでやりとりを行う必要があったのか)
ともかく、話は進み...
では一度会ってお話だけでも聞いていただけませんか?と言われました。
コェェエエエエエエエ
って思ったんですが、きっとこれは良くも悪くも何かの役に立つ(謎の自信)があり、会ってみる事にしました。

情報商材屋さんとの出会い

実際に会ってお話すると、見えない所同士でのやりとりよりもグッと近くなった気がして、緊張もほぐれました。特に意味のない世間話から、相手さんの家族事情まで(真偽は定かではないが)色んな話をして、その中に投資や投機(この時初めてFXとは投機であると知る)について聞きました。ほぇぇー。勉強なるなぁ、、と思いながらかれこれ1時間半くらいでしょうか(今思うとそんなに時間とってくれるんだって感じですね^_^)話していたと思います。
次第に話は本格的にFXに繋がります。
FXとは何か?から資金管理、複利効果によって得られる利益などを教えてもらいました。いやーおったまげー!2年で5万が4000万!?こりゃバイトなんてアホらし!FXに全球入魂じゃ!と思いました。(その時点ではリスクリワードや、スプレッド、スリッページなどの細かいことは聞いていなかったと思います)
まぁそれで、その5万が2年で4000万になる方法を知るためには本来月5万の所を学生さんなので1万円ポッキリでお教えしますよ、と言ってくださったわけです!
なななななんとー!神でおられるお方か!
単純計算2年で24万の出費!
5万を入金したと考えても3871万の利益!人生勝ち組だぁあああああ!!

と思ったわけですよ。

まぁその教えてくれるナントカ会社との契約をかわしたことは言うまでもないですな。
(`・ω・´)

で、まぁ1週間に1回(都合が合わなければ2週間に1回)ほどの講義をデモトレードを元に受けるわけですな。(1回30分〜1時間ほど)

最初のうちは毎回行くのがドキドキワクワクで
今日はどんなことが聞けるのかな!とか思うわけですよ。ただ4.5ヶ月くらいしてくるとだんだん講義の進行スピードが落ちてきて、(あれ、これいつ本当のリアルマネーでやらせてくれるの?)ってなるんですよ。で、時には次のテーマに進まないような日も出てきたりして...(それまでは1回1項目は進んでいた)
あれーっおっかしぃなー??もう4万払ってるのになーって。
で、ふとした時に本屋で「FXの入門書」的な奴を買ってみたんですね。したら、4.5ヶ月で講義の内容の入門書の3分の1くらいしかまだ進んでいなかったんです。(言い換えれば入門書一冊で講義の内容は簡単に追い抜かせた)
oh...
...
(もしかしてだらだらデモやらせながらこっちが損した気持ちにならないような状態を保ちつつ、与える情報を最低限に抑えて、このまま月謝だけダラダラと搾取する気じゃね?)

って思いが頭をよぎったわけです。
もちろん答えなんてわかりません。勝手にそう思い込んだが最後、次の回から行かなくなりました。(年間での契約であったが、事前に休むと申し込めば月謝は払わなくても良いとのことだった。←良心的!)

まぁそれからというもの、入門書片手に解放された気持ちで早速デモではなく、リアルマネーでの取引をしてみようと思い立ちました。

リアルマネー最高!

なんちゅうスリル!お金の増減!今このコンマ何秒の間に自らのリアルマネーが減ったり増えたりしている!んぁああああああギモヂィイィイイイイ!!!!ってなるわけですよ。
私、学生時代に借りていた修学金と呼ばれるもの(一定年数働けば返さなくていいとかいうアレ)を借りていまして、一定年数働くつもりでいたんで、その前借りで借りたお金は完全にフリーで使えたわけなんですね。もちろんこんなことに使ってイイわけないんですが。しかし、その時の私にそんなこと言っても無理ですよね。だってリアルマネーでのギャンブルにハマりにハマってたんですから。

とは言っても最初はやはりビビってそんな大金は入れません10万円からスタートしました。

10万円からのリアルマネートレード

FXは二択を当てるゲーム!いわゆる丁半博打!毎日お祈りトレードの日々です。しかもこれがね、"ビギナーズラック"とはよく言ったもんで連勝に連勝を重ねることが出来るんですよ。

周りの友人が日々バイトでチマチマ稼いでやっとの月給を1日で超えちゃうんですから(笑)

こんな楽しいことはねぇ!日給10マン!余裕だお!!!なんて日もありました。

ウホウホ増えていくリアルマネーに鼻も伸びに伸びて、有頂天真っ盛り
あぁ今年の税金どうしよう...笑)なんてその時はニヤニヤしながら考えていました。

地獄は突如としてやってくる

「よし、今日も軽く10万くらい稼いで終わろっかな」
お祈りエントリー!

予想と反対方向にバビューーーーーーン!!
「!?」
驚きましたが、大きな負け知らずの私にとってはこの異常な状態を受け入れられず「さすがにこんな動きは異常。すぐ戻るやろ」と謎の自信がありました。

グングン増えていくマイナス
「あ、あれ...?」
グングングングングングングングングングン!

プツッ

...強制ロスカット。

終了です。ありがとうございました。

楽しんでいたスリルがそのままただの恐怖、後悔に変わる瞬間です。スマホを見ていて吐き気がしたのは初めての経験でした。何もかもが真っ白になって、ただただ後悔の念が自分を襲ってきます。日給10万円プレイヤーは日給-80万円プレイヤーになりました。後々調べると、これが俗に言う”コツコツドカン"なのだと知りました。いや、ドカンって...ドカンって額じゃない...80万ってどういう額なの...
時給1000円として...8時間働いて...8000円だから...えっと...えっと.........800時間\(^-^)/
800時間分の労働力を1日で失いました。

...とは言ってもね。実際に入金したお金は10万円、それにその10万円も自分で稼いだお金じゃないのでそこまでキツい罪悪感はないわけです。莫大な利益を失った喪失感と、「あの時ああしていれば...」という後悔の念はありましたが、そんなことは過ぎ去ってしまったことなのでどう嘆いても仕方ありません。
それ以上に自分の心を支配していたのが

10万円を80万円まで増やせた自信(成功体験)

です。
これがタチ悪かった。この自信が更なる破滅を呼ぶわけです。それもとんでもないレベルの。

「10万円から80万円まで増やせたってことは、最初に入れる資金増やせばその分もっと増やせたんじゃね??」
脳みそが腐敗を始めていたんですな。
はい

50万入金リアルマネートレード

そして、これが酷かった。最初の10万円の時にあんなに連勝(ビギナーズラックとはいえ)していたにも関わらず、今回は何故か全く勝てない。後悔とかそういう次元に陥る間も無く、強制ロスカです。

は?意味わからんし!わけわからんもっかい!

50万入金トレード2回目(脳死)

ここまでくるとヤケクソですわな。それでも一発逆転狙ってるんですよ。50万で全力ハイレバレッジで挑んでるので当たればぼろ儲けなんすわwwwww

そして、当たらないんすわ。

残った修学資金数十万と奨学金から学費を引いた分の残り、更に月々のバイト代もどんどん入れちゃうわけです。
そして、その都度ルールやら前回の強制ロスカから学んだ反省点を生かして再出発を試みるんですわ...。

そして、同じ強制ロスカットの仕方をするんですわ。

死に方(テンプレ)

具体的に言うとね。

前回の強制ロスカからの反省を活かして今回は資金から損失許容額をきっちりと割り出し、その額に収まるようにトレードをするぞ!

あかん、、連敗のせいで損失額は抑えられているけども確実に資金が減ってきている...
ちょっとここらで挽回したい、高ロット発動!

よっしゃ当たり!資金持ち直した!もっかい損失許容額を抑えたトレードを仕切り直してやるぞ!

あかん、また連敗のせいで(以下略

うわ、高ロットにしたせいで一気に損失が大きくなった...もうここは一世一代賭けて全部を仕切り直すしかない!

強制ロスカ

入金後、1番上に戻る。

こういうことなんです。そしてここから抜け出せないまま、FXに使えるお金が底を尽きます。

ここに書ききれていない分も合わせると、損失額は約250万です。

今までお祈りトレードだっただけに、勉強もロクにせずかじった程度の知識のままやってたんです。

彼女ができる

彼女も出来て、その子との将来を考えた時
「このままじゃただのギャンブル狂だ、家族を崩壊させてしまう。なんとかしないと。」という思いが芽生えます。

そして、FXを続けるにあたり何が大切で、私自身には何が足りていないかを勉強し始めます。

「あー徹底した資金管理とルールを守るメンタル力、あとはFXの基礎知識と...」

山程あるわけです。そして次こそは...!
という思いで少額入金トレードを開始します。

しかし、過去の毒(成功体験)というものは中々消えてくれないもので、少額での取引は本当に本当に本当につまらないし、退屈なんです。

「はぁー...勝ったけどたったの5000円かぁ」

読みかじりの知識でナンチャッテトレードをして5000円儲けたのなら素直に喜べばいいのに、私には過去の栄光(10万→80万)があるので満足できないんですね〜。そして、ふとした時に「たまにはいっか。」と羽目を外す感覚でロット数を上げて爆死するんです。これを数回繰り返しました。

社会に出る

そんな私も社会人として働くようになり、しばらくの間FXとは距離を置くようになります。
FXと距離を置き、毎日朝から晩まで働いて、やっとの思いで頂ける月給の有り難さ、つまり
お金の重さを知るのです。
自分がアホみたいにお祈りトレードの中で動かしていた金額はこんなにも頑張って働いてやっと掴める額なんだということを知ります。

やがて、魔の手が襲います。

社会に出ると、アルバイトで稼いでいた金額以上の額を1ヶ月に貰えるので、当初の私には少し余裕が出ていました。そこで、思い出すんです。
「そういやFXでいっぱい損したなー。今お金余裕あるし、一発ここらで逆転しますか!」

10万入金です。

10万入金(社会人編)

結論から言うと、ハイレバ全力をすぐに行い、即死します。ただ、今回の即死の仕方は精神に多大なダメージを与えます。
今までは自分のお金とは言え、自分が汗水流して得たお金ではなかったので、喪失感や後悔はありましたが、耐えられる範囲でした。
しかし、社会人になってからの10万円というものは重みが違っていたようで、目の前で一瞬で消える10万に、しばらく動くことすら出来ませんでした。顔から血の気がサーッと引いて、1ヶ月間の仕事中の自分が頭をよぎります。

「毎日朝から晩まで残って仕事もして、嫌なことも言われて、嫌な仕事もこなして、そうして得た賃金が一瞬で消えた、自分の意味のわからない欲望のために」

ここまでくると自暴自棄になってきます。

「何してもダメ、自分は決めたことも続けられない、自分に嘘つきで、お金も失って、彼女との将来がどうとか言いつつそんなことは口だけで責任感のかけらもない。」

あーーーーーーだめだぁーーーー.........

そして、またしばらくFXから離れます。

今年6月再開

今年の6月に5万入金で再開しました。きっかけは多分自分の中で1番強かった彼女との結婚とその後の人生について真剣に考え始めたからです。
「このままで結婚できるのか」
「結婚後、このままの自分で経済的に安定できるのか」
「子どもが出来た時、本業の給料だけで子どもたちの好きなことや習い事にお金を割いてあげられるのか?」

恥ずかしながら私のしている仕事では現状NOとまでは言わないけれど、限りなく厳しいというのか現実です。

そこで戻ってきたのが副業=FXなんです。

6月2日再開〜7月28日現在

6月に再開して以降、私のFXは日々軌道修正を行いながらもなんとか生き残っています。
しかし、利益が出ているわけではなく、死んでいないだけです。
死んでいないだけで、このままじゃ死に近づいているのですが、私の中ではかなりの成長なのです。
だってこれまで
1ヶ月と資金が残ったことありませんでしたから。
それがもうすぐ2ヶ月突破。増えていないけど、0にもなっていない。これは自分の中では確実に何かが変わったからだと断言できます。

ということは、更なる改善で今度はそれをプラスに変えていくことも出来るんじゃないかと思っています。

増えてもいないが減ってもいないということは私の中ではもはやプラスなのです。それに加えて改善の余地は無限にある。これはいい兆しが見えてきたのではないでしょうか。と、調子に乗らないように頑張りたいと思います。

さいごに

今回は私の経験談(失敗談)を書きましたが、6月2日〜7月28日現在まで死なずに済んだのは何故か、考えられる範囲で書くと共に、これまで学んできたこと+これから学ぶことを踏まえて手法の確立をしていきたいと思います。
そして、手法の確立後はその手法を基にしたトレードを記録し、記事としてまとめていきたいと思います。

こんなだらだらとした記事、もし読んでくださった方がいたとすれば本当にありがとうございました!近日中に手法確立とそれに基づいたトレード記録を記事にして改めてスタートしていきたいと思います。

#経験談 #失敗談 #FX



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?