PCやスマホの中もちゃんと掃除しないと ダメだよねって話

大掃除の季節ですが

要らない PCや
デジタルガジェットなどを
廃棄するなら

リネットジャパンがおすすめです。

PCがある場合は無料

なくても 1500円で
集荷して貰えます。

PCを廃棄する場合

中のデータをちゃんと
消しておくことが大事です。

消すというか 初期化しておけば
それでOK。

普段から PCとかスマホが
重たいって人は
単純にメンテと データ整理が
出来ていないわけですよ。

まずはデータ整理ですが
ローカルファイルや
大事なファイルは

クラウドで保存するか
外部メディアに 保存するのが
基本です。

スマホであれば
microSDカードに
保存して
端末の方には 入れないようにする。

あとは
Googleドライブなり
ドロップボックスなり
Evernoteなり

クラウドに データを移すのが
基本です。

そして メンテナンスも大事で

PCだったら 無料のメンテナンス
ツールが沢山あるので
それを使えばいいし

スマホだったら
アプリを管理出来るやつと
キャッシュファイル消せるやつは

最低限入れておくべきです。

キャッシュファイルも
たまーに消さないと
無限に増えていきますから
それで 動作が遅くなってしまうのです。

あと 容量使うアプリも
気をつけないと行けない。

例えば Kindleや 漫画アプリなどの

ダウンロード式の場合は

沢山読んでると すぐにギガを
超えてくるので

基本 読んだら 消すのがセオリー。

Kindleだったら

本をタップして
アイテムから削除すれば

容量が 回復するわけですよ。

特に 格安スマホなどを
使っている人は

ちゃんとデータ整理しないと
すぐにいっぱいになるから
要注意。

PS

そういえば
まだ ゲーミングPCの
お掃除してなかったなー

ゲーミングPCもちゃんと掃除しないと ホコリが溜まって
ファンがうるさくなったり
トラブルになったりするので

時々 掃除することが大事よね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?