見出し画像

ロードバイク 初めてペダル交換したって話

ふと思った。 
そういえば、まだビンディングシューズをやったことがないと。 

ビンディングシューズとはロードバイク専用のシューズである。 
これは専用のペダルとシューズを使うことによって
シューズをペダルに固定でき、ペダリング効率を上げることができる代物だ。

専用のペダルには2種類あって 
SPDとSPD-SLがある。 

SPDはガチ勢のペダルでペダリング効率は上がるけど
クリートが出ているので、普段遣いはできないというか
カチャカチャ音が鳴るのでさすがにこれでスーパーとかコンビニとかに
行くのはちょっと 恥ずかしい。

SPD-SLはペダリング効率はちょっと下がるけど 
クリートが中に収納しているので普段遣いとしても使えるシューズだ。 

私は、普段遣いもしたいしスーパーとかにもよくロードバイクで行くので
後者を購入した。 

ペダルとシューズを購入したら 
次にやることはペダル交換だ。 

何気にペダル交換は初めてだったので、これは少し苦戦した。 

まず、ペダルを外す必要があるのだが 
六角レンチで外すパターンとペダルレンチで外すパターンがある。 

私のグラベルロードのやつは、ペダルレンチで外すパターンだった。 
ということで、ペダルレンチを買いにホームセンターに行ったら 
15mmのペダルレンチはホームセンターには売っていないのである。 

14と16はあるのに、 15だけ売っていないという不思議。

ということでネットで購入した。 


これでやっとペダル交換ができると思ったのだけど。 

ペダルがまじで外れない。 
Youtubeで ペダル交換のやり方を見ながらやったけど 
まじでびくりともしないのでびっくりした。 

私がYoutubeで見たやつはどれも、一瞬で外していたのだが 
全然クルクルしないやん。 

ペダルが硬すぎるのか、 私のやり方が間違っているか分からないが 
なかなか外れない。 

30分ぐらい格闘して、最終的に手ではなく足で体重をかけて
押し込んでやっと外すことができた。 

手がだめなら、足を使うという発想はやはり大事。 


そんなこんなでやっとこさ交換ができた。 

そして、いよいよビンディングシューズでの 
初サイクリングである。 

しかしここでも問題がおきる。 
今度はビンディングシューズがペダルから外れないのである。 
片足は外れるが、 もう片方が外れなくてかなり焦った。 

もし両足外れなかったら、そのまま倒れるしか方法がない。
【スキーと同じだよね】

 噂では聞いていたが、確かにこれはちょっと恐怖だわ。 

ビンディングシューズはそれぞれ外し方にコツがある。 
下にスライドしたり、ななめにスライドしたり、横にスライドしたりと 
外せる方法が複数ある。 

私の場合だと、横向き15度ぐらいの角度でスライドしてやると 
簡単に外せるパターンだった。
なのでまずは簡単に外せるパターンを習得しないと 
怖くて乗れないよね。 

買った瞬間から、いきなり車道を走るのはやめたほうがいいだろう。 


ビンディングシューズを試してみた感想としては 
確かにペダリング効率がかなり上がるという実感がある。 

特に向かい風でも、前に前進しやすいし 
平均速度も少し上がっていた。
押す力だけではなく、引き足も使えるのはやはり大きい。

交換してよかったわ。


 



 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?