ドラクエ2 イルとルカの不思議な鍵SP レビュー

ドラクエの新作アプリゲームがまた
出てきましたね。

それがイルとルカの不思議鍵SP

今の若い子たちは知らないだろうけど
元々は ゲームボーイのゲーム
なのよね。

私もGB版のイルとルカは
めっちゃやっていたので
すごい覚えている。

ドラクエシリーズの中で
最もやったのが ルカだったかな。

当時は、 ルカとイルに別れていて
イルの方がレアモンスターが出るから 人気があり、 ソフトが
手に入らなかったんだよね。

それぐらい人気だったのよ。

今回は一緒になってるし
モンスターも900種類以上いて
3Dになっている。

ただ3Dになった分
少しゲームが重たいのが
ネックですかね。

まぁその分
オートプレイや
2倍速があるので
やりやすくはなっています。

操作もスマホに特化したものに
なっているので
タブレットでは出来ない感じです。

どうせなら、 タブレットで
やりたかったですけど
操作性を重視したという
所でしょうか。

このシリーズの醍醐味と言えば
やはり モンスターの配合でしょう。

配合によって 強くて
レアなモンスターをゲット出来る
わけですよ。

これが楽しいわけよね。

私も当時は、 鳥系やドラゴン系
ばっかり 作ってましたわ。

それこそ、 ホークブリザードとか
にじくじゃくとか
そっち系ばかり 集めていたのは
覚えてる。

あの頃を思い出すね。

PS

それにしても最近は
ゲーム業界 冴えてますよね。

スクエニも任天堂もソニーも
絶好調ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?