テニス界の世代交代はいつになるのか

今はちょうどローマオープンが
やってますけど

決勝はナダル対ジョコに
なりました。

ジョコは 先週も 優勝しているので

連続で 決勝進出しています。

この結果を見て分かる通り

ジョコと ナダルと フェデラーの

壁がとても厚いので

なかなか 世代交代とまでは
いかないんだよね。

フェデラーなんて もう37歳ですが
それでも 世界ランク3位になってます。

全盛期と言われていたのが

15年ぐらい前 なのに

まだ最強なのですよ。

ほんと 神クラスの3人は
えげつないね。

若手だって 結構頑張っているのですが

優勝という壁が厚い。

圭君ですら、 準決勝が最高ですからね。

最後のラスボス がえげつないわけです。

今年で言えば チチパスという
20歳の若手が 猛進していて

ランキングも7位まで上がってます。

ズベレフ ティエムと

共に これからの時代を牽引する
若手ですが

果たして 世界ランキング1位に
なれるのか どうか

先日引退した フェレールでさえ
最高は2位でしたから

ジョコの壁を超えて
新時代を 築けるのか

それとも このまま
神クラスの3人が 居座り続けるのか

見ものですね。

圭君は 神と若手に挟まれ
大変だけど
頑張って欲しいところですね。

テニス界も乱世ですから
まずは 生き残ることが大事

生き残らないと
チャンスすら 貰えないからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?