見出し画像

【紹介】XENOというカードゲーム

一年くらい前からYouTubeで中田敦彦さんのチャンネルを見ています。その中で、メンタリストのDaiGoさんとカードゲーム対決をしている動画を見ました。

とてもかっこいい。
ゲームに使われているカードもデザインが凝っていてとてもいい。
そもそも中田敦彦さんとDaiGoさんが真剣にゲームしているのが絵になってしょうがない。

動画を視聴した僕は、カードを買いたくてしょうがなくなりました。カードゲームの名前は“XENO(ゼノ)”というそうです。よく分からないが、名前もなんかかっこいい。amazonで購入しようとしたところ販売はされているが聞いていた値段より高い。(通常版は定価770円と聞いていたが、amazonではその時2,700円で販売されていた。)

2,700円で買うと考えると魅力的じゃない。あれこれ調べたら中田敦彦さんのショップが乃木坂にあり、ここで定価で販売しているということ。早速、週末に散歩もかねて乃木坂へ向かいました。建築学生は馴染み深いTOTOギャラリー間の近くにそのショップはありました。

その名も“幸福洗脳”。これはやばい店だと思って入店しましたが、入店するとその予想は確信に変わりました。ショップは一畳から二畳ほどの店舗とバックヤードといった佇まいでした。サングラスをかけた店員さんにXENOを買いに来たことを伝えると販売してくれました。

なぜか逃げるようにショップを後にして家に帰りました。そんなXENOがこちらです。

画像1

箱からすでにオシャレです。中に入っているカードはもっとオシャレです。

画像2

早速妻に遊び方のレクチャーをして遊んでみました。
幸福になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?