マガジンのカバー画像

Hazard List

17
詐欺に関して調べた情報の共有。 ネット情報を整理しているだけ。 だが、複数ソースで確認して確度を高めている。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

詐欺事例3:詐欺のリサイクル

コピトレ詐欺は基本的にブローカーとコピトレ主がグルで成り立つ。 これまでは、先出しトレーダーがフォロワーを集め、頃合いを見て新興ブローカーでコピトレ主を始めるスタイルだった。 そして、ブローカーが出金拒否で消える、またはコピトレ主のドローダウンと共にブローカーも消えるパターンが多かったように思う。 だが、今は詐欺もリサイクルする時代。 Forexlandで連勝後にあからさまなドローダウンも自分のミスだったと謝罪し、再度ドローダウンを繰り返すスタイルができた。 ドローダウン直

Zoomex情報

Forexlandのコピトレ主を久々に確認したらZoomexに辿り着いた。 Zoomexは、登録者を増やすためのボーナス連発のキャンペーンを続けているようだが、そこでもドローダウンをやらかしているようだ。 一旦、判断にはまだウォッチの必要があるので今は結論を保留する。 ■ブローカー情報ブローカー自体への批判的な情報はほぼない。 会社情報が見つからない怪しさはあるものの、決定的な疑惑は見えない。 コピトレもシステム上のルールなら詐欺の余地はない気もする。 だが、何かスッキリ

BigBoss情報

以前から存在するブローカーだが、ここ最近Forexlandのコピトレ主がBigBossでコピトレ開始を見て記事を起こした。 Googleマップで住所確認するだけでヤバイと判断できる。 更に、コピトレ主もForexlandでドローダウンしているアカウント達。 引き続きウォッチしていくが、多分、黒だろう。 ■ブローカー情報住所を確認するだけで信頼できるかは大抵判断できる。 知りたい情報に到達できないWebページもあるあるだな。 公式情報 https://www.bigbos