見出し画像

【検証】いろんな駅名を「〇〇n丁目」にして都会っぽくしてみよう

みなさん、ざわしんざわしんです。
こう見えて日本語が読み書きできるのですよ。ほら。

さて、みなさんはこちらの駅をご存知ですか?

東京都港区南青山一丁目に所在する、東京メトロと都営地下鉄の駅です。
南青山って言ってるのに青山と名乗るところ、「青山ブランド」を感じてしまいます。

そこで私こう思ったのです。

ちゃんと根拠はあるんですよ?
東京には8つの駅で「〇〇n丁目」の駅名の駅があったり、
大阪にも6つあるみたいです。
個人的には「天神橋筋六丁目駅」がかなり頭に残っています。夢に出てくるほどじゃないけど。

新宿駅


言わずと知れた東京の大ターミナル駅。1日の乗降客数では1位に君臨する世界最大級のマンモス駅です。ちなみに2位は渋谷です。

さて、新宿駅と言っても周りに自称新宿駅だったり新宿駅ポジションの駅がこれでもかと密集しているので、「〇〇n丁目」の基準にするのはJR新宿駅南口にします。

JR新宿駅を「〇〇n丁目」化、略して「n丁化」すると・・・


見たことがあります。どこかで。

地下鉄の駅になっていました。
どうやらJR新宿駅を「n丁化」すると地下鉄駅になるみたいです。

渋谷駅


新宿駅で爆死したので、数駅となりの渋谷駅でチャレンジ。
もちろんJR渋谷駅判定で行きます。

JR渋谷駅を「n丁化」すると・・・!!

これこれ!!こういうの!!!!
ドンピシャです。名前が被った地下鉄駅もありません。
ちょっとテンションが上がってきました。
この調子でどんどんいきましょう。

横浜駅


神奈川県です。ちょっとしたライバル心を抱いているかもしれない、横浜市の中心駅、横浜駅です。
横浜駅を「n丁化」すると!?!?

ぜんぜん雰囲気が違いますね。
横浜市西区高島二丁目に所在する横浜駅ですが、そもそも「西区」なのがちょっと意外でした。

あと、Googleマップの乗り換え路線表で妙に浮いている
「鎌倉」が気になって仕方がありませんでした。
※臨時特急らしいです

長野駅


一気に飛びます。長野駅です。
こう見えて長野県在住なんですよ。
それでは長野駅を「n丁化」していきましょう!!

北海道にありそうな地名になりました。

ありました。副産物として自由ヶ丘もありました。

松本駅


こう見えて長野県在住なんですよ。
松本駅をチョイスしたのはパッと県内で栄えているところが長野駅とここぐらいしかないからです(あったらごめん)。

はい、「n丁化」!!

・・・なるほど、深志・・・

小幌駅


日本一秘境の駅と称される小幌駅。駅の周りが山に囲まれ、もう一方は海という、RPGで主人公が最初に漂着するフィールドみたいな場所にある駅です。秘境を観光資源にしているため、数駅となりの駅に行けばグッズが売っており、「秘境とは」を感じられる賑わいだそうです。

そんな都会と程遠い小幌駅を都会っぽく「n丁化」してみると・・・!!

・・・すみません、いくら調べても「〇丁目」にあたる場所が出てきませんでした。秘境駅には「n丁化」する権利すらないのでした。

Googleで調べても出てこなかった

西大山駅


JR最南端の駅、それが鹿児島県にある西大山駅です。
最南端の駅ぐらい、「n丁化」する権利はあるのではないでしょうか。
それでは、「n丁化」してみましょう!!

さっきからすみません。番地しか出てきません。
なんか一周回ってSHIBUYA109みたいになってきました。

だっさ〜〜w

なんか攻めすぎたアイリスオーヤマみたいな文字列が爆誕しました。
「今日帰りにYAMAKAWAOHYAMA602寄らな〜い?」
なんて女子高生の会話が聞こえたら軽く鳥肌が立ちます。

稚内駅


最後は日本最北端の駅、稚内駅で締めたいと思います。
「WAKKANAI602」だったらちょっとかっこいいかも。

うん。いいかも。

それでは「n丁化」していきましょう!!どうぞ!!

完全にバス停です。でも、こういうのが案外ありそうなんだよなぁ。
稚内市の中心駅なので、妥当だと思います。良き良き。

おわり

結論

おわりです。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?