見出し画像

Wi-Fiにオススメの電磁波対策グッズ!


そんな高周波吸収剤の詳細や使い方については
詳しくまとめた「使い方マニュアル」をご覧ください

▲画像リンクとタップして読めるよ!

⁡電磁波対策ラボのいしざわです。

コンセントに繋いで使うWi-Fiルーターは強い「高周波」が出ているため、最初に電磁波対策をお薦めする家電の1つです。

使わないときは電源オフするのが一番の対策ですが、なかなか電源オフすることは難しいお家も少なくないと思いますし、

電源オンしている時間が長かったり、近くにWi-Fiルーターがあるほど、電源オンしている時の「高周波」が負担に感じる人もいると思うので、対策グッズを使うことで、電源オンしている時の負担を軽減するのも1つです。

コンセントにつないで使う置き型のWi-Fiルーターの対策には「高周波吸収剤」をオススメしています。

この対策グッズは「高周波」を吸収して「熱」に変換してくれます。

わが家のWi-Fiルーターを「吸収剤」でしっかり囲ってみたら、「高周波」を1/20程度に抑えられていました。

「高周波」を除去してくれる対策グッズなので、Wi-Fiルーター全体を囲うことで通信速度は必ず落ちますが、それでもお家のWi-Fi通信の環境に影響が出ていないお家の方が多く、印象的には7〜8割くらい通信に影響がないです。

もし通信に影響が出た場合は「吸収剤」を貼る面積を減らすなどして、高周波の出力を調整することもできます。

大事なのは「高周波を抑えること」ではなく、常にフル出力の「高周波」をお家の環境に合わせて整えることだと思っていますので^^

また注意点として「吸収剤」は「高周波」を「熱」に変換する対策グッズなので、Wi-Fiルーターを囲うことで、熱がこもりルーターが壊れないように少しだけ配慮する必要があります。

ルーターにふんわり被せて熱の逃げ道をつくったり、薄い段ボールなどで箱を作った外側に「吸収剤」を貼ることで、ルーターに熱が伝わりにくいように、少し配慮してください。

詳しくは上の画像リンクから「高周波吸収剤の使い方マニュアル」をご覧ください。

また、どうしても通信速度を落とせない時は、「スペシャルセット」を1〜2セットで対策するのも1つです。

Maxminiは「高周波」自体を抑えずに、電磁波の質を変えることで負担を軽減してくれます。

それと携帯型のポケットWi-Fiは「高周波吸収剤」と相性が悪く、Maxminiシリーズで対策をオススメしています。

できることはいろいろあるので、ピンとくる対策を試してみてください^^

対策グッズの詳細は、画像の商品タグやプロフィールのリットリンクから「電磁波対策ラボ オンラインストア」の販売ページをご覧ください。

電磁波対策ラボで購入してくれた方には、対策のサポートなども行なっておりますので^^

対策ラボの公式LINEでは
新しい情報やお得な情報を
\\   定期的に発信中!  //

▲ 画像リンクをタップして、フォローしよう!

電磁波セミナーでは
電磁波対策の考え方やできることを
\\   楽しく学べるよ!  //

電磁波相談室では
お困りごとをオンラインで
\\   直接相談できるよ!  //

電磁波と仲良く暮らせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?