見出し画像

今日からできる電磁波対策!


電磁波対策サポーターのざわおじさんです。

電磁波対策はお家の中、特に寝る環境から整えていくことをオススメしていて、今日はそんな寝る時に気軽にできることを4つご紹介していきます。

テキストでは画像では伝えられない補足も入れていきたいと思います^^

①枕元のスマホはコンセント充電しない、機内モードにする

コンセントにつなぐことで「電場」が発生するので、枕元で充電スマホは避けられると安心ですし、モバイルバッテリー充電なら「電場」を抑えられるのでオススメです。

スマホは常に「高周波」が発生するので、枕元に置いているなら「機内モード」など設定で「高周波」を抑えると安心だなと思っています

②Wi-Fiルーターを電源オフする

Wi-Fiルーターの「高周波」はかなり強く、ルーターが寝室に置いていなくても、寝るときの負担になっているケースも少なくないので、寝る時も含めて使わない時は電源オフしておくと安心だなと思っています。

③寝室や使わない部屋をブレーカーオフする

家電製品がない部屋でも、床や壁の中の電気配線やコンセントなどから常に「電場」や「ノイズ」が発生しています。

寝る時に使わない部屋をブレーカーオフすることで、電磁波を抑えて負担を軽減できるのでオススメです。

④使わない家電のコンセントを抜く

充電スマホ同様にコンセントに繋いだ家電は「電場」が常に発生するので寝る時など使わない家電はコンセントから電源プラグを抜いておくと、寝る環境がより整うのでオススメしています。

ご提案は以上の4つです。

毎日続けることは考えず、まずは数日試してみるだけでも良いと思っています。

暮らしの電磁波の発生源はたくさんあるので、焦らず1つずつ電磁波を整えていくことも大事だと思っていて、何か1つ良い体感があると、前向きに電磁波を整えていくキッカケになりやすいです^^

ピンとくる対策がありましたら、ぜひ一度試してみてください〜

※この投稿はInstagramで過去に投稿した内容になります。


対策ラボの公式LINEでは
新しい情報やお得な情報を
\\   定期的に発信中!  //

▲上の画像をタップしてフォローしておこう!


電磁波セミナーでは
電磁波対策の考え方やできることを
\\   楽しく学べるよ!  //

電磁波相談室では
お困りごとをオンラインで
\\   直接相談できるよ!  //

電磁波と仲良く暮らせますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?