見出し画像

やさしいkintoneの使い方


きったんさん「すごくない」kintone Advent Calendar企画その2 こと、
#きったんベントカレンダー 4日目初挑戦です!
ちなみにその1も勿論ありますよ〜!👇

note始めて約1週間、4本目です。初週だけ鬼ペースですが、これ以降はゆったり更新になりそうです🐢笑

改めて、素敵な企画ですよね。kintoneについて話したいbut「私なんかが…」と、引っ込み思案の私でも参加させていただけるような、発信のキッカケ作りになっている。

お前は誰ぞ、という方もいらっしゃるかと思いますので、初めまして。
トヨクモでCSしていました相澤です。12月からプロモーションに異動しました。コンテンツやコミュニティ周りを担当する事になりそうです。
kintoneに出会って仕事の楽しさが倍増しました。

はい、本題に入ります。

やさしいkintoneって?

kintoneをフル活用することで、チームワーク・業務効率がアップすると考えています。
そんな中で個人的に良いな、と感じた
・使う人
・通知を受け取る人
・管理する人
が、言葉を出さないまでも「あ、ありがとう」と思う使い方
を「やさしいkintone」と、ここでは定義します。

この3点をそれぞれ見ていこうと思います!
これを書くのにあたって、自分自身の振り返りや今後の意識改善に繋げられたらなと思っています。

1.使う人にやさしく

私はユーザーサイドです。管理者ではありません。
なのでトヨクモ社内kintoneでやさしいな〜と感じた点です。
ポータルが、カテゴライズされて質実剛健な点。

アイコンは極力使わず、全員共通で関連するものを上部へ、部署別は下部へ

ほとんど全ての業務をkintoneで回している、当社は割と珍しい使い方をしているかも知れません。なので参照したいアプリが沢山あります。
タイトルから自分の参照したいリンク先を見つけることができます。

2.通知を受け取る人にやさしく

リマインダー通知「通知内容」です。

これはkintoneのリマインダー設定画面です

リマインダーを設定した時刻になったら
ただ、通知内容を「リマインダーです」と端的な表現にするのではなく、「次回連絡日時になりました」と次に起こすアクションを記載してくれています。

こんな感じで通知されます

なので、通知を見るだけで「連絡するタイミングか了解!」と頭の中で素早く理解ができます。

3.管理する人にやさしく

「kintoneのこの設定変更してー!」など、設定変更依頼は、
中央集権型に、ふぉれすとさん率いるkintoneアプリ管理担当メンバーに依頼する形式を取っています。

ポイント
・「先月のデータちょうだい」ではなく、作成日時=先月で絞り込んだ状態のURLを渡して、「このURLでCSV書き出しお願いね〜」と依頼。
・アプリの設定を変更依頼する場合には、具体的な依頼をする。

管理者側のアイデアから、初期値に必要項目を配置するようになりました

こうすることで、管理者も書かれた項目通りに設定を変更できるので、
依頼内容→設定への変換を短縮。

ただ、「管理する人にやさしく」の部分はkintoneの知識が一定無いと依頼は難しいかもしれません..!
そんな時にkintone SIGNPOSTが役立つかもしれません!📕

少しでもやさしいkintoneの使い方ができれば、お互いが業務を進めやすくなるのではないか?と願いを込めて書いてみました🌟




アドベントカレンダーってこんな形で良いのかしら…?🤣
と9割疑問系のまま書いています。

こんな迷子な状態の私でも1枠もぎ取ってしまったんですから、今年参加されなかった方も、ぜひ来年チャレンジしてみませんか🎄🤶


zawa!
(先日●ってぃさんスペース(X)で「この締めは陽キャ!」と言われましたが、決してそんなことはありません。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?