見出し画像

n穀米(10/16日記)

体調を崩しまくる。

昼、弁当を買う時に米を選べるタイプの店に行った。
店員との意思疎通がはかれていないので、「白米と○%×$☆穀米どちらにしますか?」と聞かれて時が止まった。

おそらく十五穀米か十六穀米かなと思い、せっかくなら十六穀米…いや、図々しいから十五にしとこうかな…などと考えて結局「じ、じゅうぎょっこくまいで…」と十五と十六のどちらにも聞こえそうな発音をして事なきを得た。
そうして手に入れたじゅうぎょっこくまい、結局何穀米なのか分からなかった。いつだってギリギリで生きている。

キャッシュレス政策のあおりか、いつも使っているコンビニのセルフレジも混み始めた。
初めて有人レジよりセルフレジの方が並んでいる光景を見たので、せっかくだからと有人レジに並んだ。でも今メチャクチャに体調を崩していて発声も危ういほど喉を痛めてるので死に際の鶏みたいな声で「エ゛ディ゛でおねがい゛し゛ま゛す……」と絞り出した。

発声機能と同時にボリューム調節機能も狂ったので、突然話しかけられると手加減出来ずに、居酒屋の店員みたいな声が出る。ご新規様を案内した時やドリンクファーストオーダーを受けた時のような「ハイッ!」が出てくる。

いつもの私は気だるげな昼下がりの家畜…という感じで話しかけられても「あ、ハイ…」と対応したり、後輩には「なるべくチャットで話しかけてくれると助かるな…ホラ、ログが残るからサ…」ともっともらしいことを言ってコミュニケーションを横着している。罰が当たった。

冬が来そう。暖かいルームウェアを買いたい。

美味しいものを食べたりゲームを買ったりすると思います…。