3歳児の憂鬱① 〜チョコレートとは〜

チョコレート!
それは、柔らかく、甘い、美味しい、ヘルシーで豊かな食べ物である。
さらに、古い文献には16世紀半ばにイタリアで発見され、世界中に広く浸透したとも記されていた。

しかし、僕はまだそれを知らない。
なぜなら僕は大人たちから、チョコレートを食すととある禁忌に触れると伝えられているからだ。

いけない!
プライベートな話だった。
チョコレートの話に戻そう!

チョコレートの主な原料はカ!カ!オ!ご飯にかけるオ!カ!カ!ではない。
カ!カ!オ!だ!
オカカなら僕も知っている。よくテイスティングしてるからだ。

また、話が逸れてしまった。
チョコレートの話に戻そう!

チョコレートの作り方は、細かな破砕!抽出!研削!粉末化!そして、ミルク!
さらに、砂糖、バターやナッツなどを混ぜて、加工して作られているという。
また、チョコレートには幸福な気持ちを高めるカカオリリックアミンが含まれている。

なるほど!確かに僕は幸福だ!
"かかおりりっくあーまー"を纏っているからに違いない!

ん?おっと、いけない。いけない。
また、話が逸れてしまった。
チョコレートの話に戻そう!

チョコレートには、アンテイネートなどのアンティックス、ミネラルなどの物質も含まれていて、健康の効果を持っているとされている。

わかったかな?キミたち。
"あいあんまーん"とか"あんでぃー"とか"みねはる"とかが、僕たちの健康を守ってくれるんだよ!
チョコレートは、お医者さんだったのだよ!知っていたかね!

いけない!
またしても話が逸れてしまった。
チョコレートの話に戻そう!

そう言えば、今日のデザートはチョコレートだと聞いた。
え?パパの?僕のは?
え?僕はダメ?大人のにがにがだから?

こうやって大人たちは日々、僕を騙し続ける。僕が日々、研鑽を積んでいることも知らずに。

だから、今日も叫ぶのだ。
「おやつ!ちょーーーーだい!!!」

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?