見出し画像

イザナギテラス採用のラッカ天門

先週末発売のレジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐

そのなかから今回はこのカード

画像1

蒼狼の大王 イザナギテラスを採用したラッカ天門を紹介します。


1 デッキリスト

ラッカ天門 2021_11_21

多くは一般的なリストと変わらないかと思いますから,以下では新カードの役割と通常見かけないカードの紹介にとどめます。


2 イザナギテラスの役割

(1) 概要

このカードの役割は,4ターン目のサーチ札・ドローソースです。

呪文の踏み倒し能力について,山札からサーチしたカードである必要はありません。そのため,手札にT・T・T等のドロー呪文がある場合,踏み倒し呪文や踏み倒し先等の足りないパーツをサーチしつつ,ドロー呪文を唱えて手札の総量も増やすという動きができます。

また,超英雄タイム等の除去札をサーチして踏み倒すことも出来ます。


(2) イグゾースト・Ⅱ・フォーとの比較

従来のラッカ天門では,イグゾースト・Ⅱ・フォーが採用されていた枠です。

画像3

それぞれの優位点を記載します。

① イグゾースト・Ⅱ・フォーの優位点

・攻撃やブロックができなくなる能力によりクリーチャーの並べ合いに強い(ラッカキラスター,アナカラーダークネス,リースRX)

・コスト4の呪文も踏み倒しできる

・墓地の呪文を再利用できるため手札に呪文がなくてもよい


② イザナギテラスの優位点

・踏み倒し候補は,山札の上から5枚+手札のカードと選択肢が多い

・墓地に呪文を用意しておく必要がない

・ブロッカーがついているため,スピードアタッカー持ちに対して1体止められる


③ まとめ

まとめると,

・攻撃やブロックを止める能力により盤面の並べ合いに強く,ファイナル・ストップの唱えなおしができるイグゾースト・Ⅱ・フォー

・サーチによるリソース確保と踏み倒し範囲の広さによる柔軟性に優れたイザナギテラス

といった感じになるでしょうか。


3 その他

恐らく前記第1項のリストに見慣れないカードがあったかと思います。

画像4

床弾坊です。

でんじゃらすじーさんとのコラボカードでふざけているように見えますが,割とまじめな採用です。


基本的な役割は墓地リセットです。墓地退化を想定しています。

手打ちなら後攻でも間に合いますし,先行であればイザナギテラスの踏み倒し範囲内なのでサーチして唱えることも出来ます。


なお,3コスト以内の墓地リセット呪文といえば,

画像5

このカードもあります。

アドバンスフォーマットだとエクストラ・ホールを優先した方がいいと思いますが,オリジナルフォーマットだと,除去札としても使える床弾坊がいいのではないかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?