見出し画像

時は金なりの呪縛

「時は金なり」という古くからある格言をご存じかと思います。

これは、危険とかなり隣り合わせの言葉です。

なぜなら、人は「時間を有効に使おう」と思えば思うほど、時間を無駄にするからです。

そして、どんな時間の使い方が有効かどうかと言うのは、60億人いれば60億通りあるからです。

更にやっかいなのは、時間を有効に使おうと思えば思うほど「人は堕落しがち」という事です。

「時間は有限である」と言う観念は、潜在意識に「恐怖」を植え付け、逆にだらだらしちゃう訳です。

人間は「恐怖」から「逃げる」と言う本能があるからです。

要するに時間を有効に使うためには「いつでも時間を有効に使っていい」贅沢を意識し、やりたいリストを列挙しつつ肩肘張らずに淡々と時間を使う事です。

「よし、時間を有効に使ってやるぜ!!」という意識は、どうせ潜在意識の網にひっかかり意識を思いっきり逆に引き戻される訳ですから、そんなものは、はじめから無いと思うことです。

それが、時間を有効に使う近道なのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?