ざらしくん|介護職1年目

訪問介護|人手不足の介護業界を必死に泳ぐ白いアザラシ|介護についての学びと癒しを発信するよ🦭🦭

ざらしくん|介護職1年目

訪問介護|人手不足の介護業界を必死に泳ぐ白いアザラシ|介護についての学びと癒しを発信するよ🦭🦭

最近の記事

訪問介護の利用料金はいくら?はじめての方にもわかりやすく解説!

訪問介護とは、要支援・要介護の高齢者が自宅で自立した生活を送るために、ホームヘルパーが訪問して生活をサポートするサービスです。 訪問介護では入浴・排せつなどの「身体介護」や、調理・洗濯などの「生活援助」といったサービスが受けられます。 自宅で介護を受けたい方も多いのではないでしょうか?料金がいくらかかるか気になりますよね。 この記事では、はじめての方にもわかりやすく、訪問介護のサービス料金について調査し解説しました。ぜひ参考にしてみてくださいね! 基本料金訪問介護の料

    • 介護業界の人材不足が深刻だってよ。人手不足の原因や解決策を徹底調査!

      日本の介護業界は深刻な人材不足に直面しています。厚生労働省の推計によると、2025年には介護人材の需要が253万人に達する一方で供給は約215万人にとどまり、約38万人の人材が不足すると予測されています。介護業界では現在でも人材確保が難しい状況ですが、さらに深刻化すると懸念されています。 2025年問題とは?介護業界の2025年問題とは、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることで生じる様々な課題を指します。主に以下の点が懸念されています。 介護需要の急増 2025年

      • 【MBTI】介護職に向いているのはどの性格タイプ?

        何かと話題のMBTI(性格診断) 介護職に向いている性格タイプを調べました。 介護職に向いてるのはどの性格タイプ?MBTIの観点から見ると、介護職に特に向いている性格タイプは主にINFJとISFJです。 INFJ型(提唱者) INFJタイプは介護職に適した以下の特徴を持っています。 他者の感情を敏感に察知する能力が高い 共感力が強く、相手の気持ちに寄り添える 理想主義的で社会貢献への意欲が強い 人の役に立つことを好む これらの特性により、INFJは利用者の細か

        • 【覚えておきたい】障害者支援に関する専門用語50選

          高齢者介護と同様、障害者支援も人材不足が深刻です。職員の高齢化によりサービスの質が維持できなくなる可能性も考えられます。これから障害福祉業界で働く人へ、障害福祉に関する用語を50個ピックアップ。障害福祉業界の人材不足の要因や、障害者支援に向いている人はどんな人かも調査しました。 障害福祉に関する専門用語初心者がまず覚えておきたいのは業界でよく使う専門用語ですよね。 まずは用語の意味から学んでいきましょう! 1. ICF(国際生活機能分類) 障害の状態を環境因子も含めて総

          老健の入居費用はいくら?特養との違いや在宅復帰率も調査!

          「老健(ろうけん)」とは、介護保険制度で利用できる施設で「介護老人保健施設」の略称です。 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)とは違うの? 入居費用はどのくらい? この記事では「老健」の目的やサービス内容から入居費用まで、わかりやすく解説していきます。 老健とはどんな施設?介護老人保健施設(老健)は、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すための施設です。医師による医学的管理のもと、看護や介護、リハビリテーション、栄養管理、食事、入浴などの日常サービ

          老健の入居費用はいくら?特養との違いや在宅復帰率も調査!

          【初心者向け】介護職がよく使う覚えておきたい介護用語100選

          こんにちは!ざらしくんです🦭 介護職がまず身に付けておきたいのは専門用語!先輩から色々教えてもらっても、そもそも言葉の意味がわかっていなければチンプンカンプンで理解できませんよね。 この記事では介護職の基本的な用語からよく使う専門用語まで、「初心者がまず覚えておきたい介護用語」をピックアップしました。また介護職が使ってはいけないNGワードも厳選してお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 それではさっそくいってみましょう! 基本的な介護用語1.ADL (日常生

          【初心者向け】介護職がよく使う覚えておきたい介護用語100選

          地上のカーリングこと「ボッチャ」の歴史やルールを徹底解説!

          「ボッチャ」というスポーツをご存知ですか? イタリア語で「ボール」を意味する「Bocce(ボッチェ)」が由来となっており、その名の通りボールを投げ合って点数を競う障害者スポーツです。近年は年齢や性別、障害のあるなしにかかわらず、すべての人がともに競い合える競技として注目されています。 誰でも楽しめる気軽さがありながら、「地上のカーリング」とも称される頭脳戦が繰り広げられるたいへん奥が深い競技です。 この記事では、ボッチャの歴史やルール、投げ方のコツまでボッチャの魅力を徹

          地上のカーリングこと「ボッチャ」の歴史やルールを徹底解説!

          ざらしくんのプロフィール

          はじめまして!駆け出し介護職員ざらしくんです! 介護業界は人手が足りないと聞いたので、介護の海に飛び込んだよ。 2024年3月 介護職員初任者研修修了 2024年9月 介護福祉士実務者研修修了(予定) 今は訪問介護員(ホームヘルパー)として働きながら介護を学んでいるところ。いろんな利用者さんとお会いして、日常生活をサポートできたらと思っているよ。毎日の生活のほんの一部に、ごくごく自然にざらしくんがいる。そんなふうに、少しでもお役に立てればうれしいな。 職業:訪問介護員

          ざらしくんのプロフィール