見出し画像

磨き上げていこう。

どうも、安定の変態です。

今日のご報告は、少し変化した『某・マツ材』とその他について多少・です。
まずは、少し磨いた状況をお知らせします。

凹凸がなかなか消えてくれない…

こちら、先の記事にもUPしましたマツ材です。
表面が荒れていたので、サンドペーパーで磨きを進めているのですが、凹凸激しくなかなか削りきるにはまだまだかかりそうです。

そして一緒に写していたのは、こちら。

こちらの方がまだ荒れは少ない。

これは、お守りの形をモチーフに。
前にはミニ絵馬を作ったので、その続編という感じかな。これもまだ試作品、懸念は尽きません…。
この2点はまだまだ、磨きが必要です…。

続きまして。

割れた貝殻、でも色合いは綺麗。

こちら、海で採取していた貝殻です。
基本は小さな貝殻を収集してくるのですが、割れたものもたまに加工のしがいがあり、綺麗なものがあるのです。
これをどう仕上げるか、が腕の見せどころ。
もちろん磨くだけでも良いのですが、それじゃあまり面白味がない…
ちょっと、形は変えつつ磨こうと思っています。

そして、おまけ報告。
こちらは磨きではないですが、作成中のものがあり、そのパーツです。
スパークリングワインの蓋ですが、通常のコルク栓のような綺麗な円柱形ではなく、きのこ形。
使いどころをなかなか見つけられずにいましたが、ようやく見つかりました!
何を作るかは、まだ内緒です。

さて、まだまだ他にも想定のクラフトはいっぱい。
随時また、ご報告差し上げにまいります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?