マガジンのカバー画像

日々綴

30
雑多にあれこれ、書いてゆきます。
運営しているクリエイター

#DIY

木材加工、雑記の日記。

木材加工、雑記の日記。

久々の、日記更新。
日記はもう少し、筆不精を脱さないといけませんね…。

先ほどまで、使い余しの『ワイン箱の仕切り板』の木端から小寸の板材を切り出しておりました。
何に使うかというと、“防水艶出し加工・サンプル作成用”です。

今まで、いろんな木材からアクセサリーなどを自作してきましたが、結局のところ使ったものでどう変化するかの比較ができるようなものがありませんでした。
流木は蝋引き(ソイワックス

もっとみる
またつまらぬものを作ってしまった…

またつまらぬものを作ってしまった…

今日はお休み、久々のDIY。
僕の恋人が、僕がDIYが好きだからと大量に仕入れておいてくれた『ワイン箱の仕切り』を使い、イヤリングスタンドを作っていました。

板を組み合わせてできた穴(小窓)に、イヤリングがぷらぷらする作りにしたくて組み上げてみたのですが…板厚は8mm、ネジ止めの下穴をあける際にドリル径を間違えて穿孔するとあっさり割れます。割れた板は、補強パーツとして活用。背面に留めてあります。

もっとみる
窓付エアコンの隙間埋め。

窓付エアコンの隙間埋め。

今日はお休み、以前から気になっていたことをこなしておりました。
僕の部屋には窓付エアコンがあるのですが、窓ガラスのレールの隙間から虫が時々入り込む。
エアコンにサイドフリップはついているのですが、それでは埋めきれない。

先日、ディスカウントストアで『窓の隙間埋めテープ』をかったのですが、いざ使ってみると高さが足りない。隙間が埋めきれない。

もう、これは作るしかない…‼︎

とりあえず、家にスト

もっとみる