ザンギサン

ザンギサン

最近の記事

少女革命ウテナ 個人解釈用世界観考察

各所考察サイトや先達の方々の素晴らしい解釈を理解用に抜粋、編纂したものです。個人的にこうならいいな程度の解釈なので話半分で読んでください。 ⭐︎王子様/お姫様システム 鳳学園という世界の根底にある覆らない理。 庇護する王子様と庇護されるお姫様の二元論。学園生徒はこのどちらかに属さなければならない。また、世界を革命する権利を持つのは〝王子様〟のみ。 このシステムに属さないものは(女であれば〝魔女〟とされ)学園から卒業=追放させられる。 ⭐︎鳳暁生の目的→気高い若者の王子様

    • シル活!シル活!

      シル活(シルバニアカツドウ)です。 お誕生日に頂いたカワヨカワヨもぐらファミリーにお家を作ってあげたいんです。なので作ります。 やるぞ! 材料とか作り方は割愛します(面倒なので) ボード切って これを こうです そしたらまたボード二枚切って 適当に布切って こうです ここで窓をつけるのをド忘れした(本来ボード切る時点で窓穴を開けとくはずだった)ので ゴリ押します そしてなんやかんや色々整えるなどします できました! かわいい〜〜〜〜♡♡♡ これでいっ

      • 首おもしろかったな

        おもしろかったです。一昨日観にいったんですけど数日咀嚼して改めて。 キャラクター全員抜群にキャラ立ちしてるので本編後の秀吉天下のあれこれ(秀長病死とか利休切腹とかツッコミ役がいなくなって孤独なボケ老人に成り果てた秀吉とか…)をあの世界観とキャラクターで観たすぎる。 いちばん好きなのは曽呂利と茂助です。あの2人とアマレス兄弟(あれアマレス兄弟だったんですね)の旅路もっと観たい、光源坊村とかの戦国因習村を巡る闇勇者ヨシヒコみたいなやつ。 曽呂利の飄々とした感じが好きなんですよね、

        • 渾然と憂鬱

          気がつくと水の中にいた。 自分と水との境界が曖昧になって、溶ける。 溶けたままどんどん深くに沈んでいく。 暗くて、静かで、自分が自分ではなくなっていく。 そのまま、深く深く溶けて、全てなくなってしまえばいい… ベッドの上で目を覚ます。 憂鬱だ。あのまま目覚めたく無かったのに。 不貞腐れて寝返りをうつ。そのまま、また目を閉じる。 リュウグウノツカイ、ホウライエソ、デメニギス、ラブカ、シーラカンス… 深海魚が溶けた自分の横を通り過ぎてゆく。 すっかり忘れていたと思っていた知識

        少女革命ウテナ 個人解釈用世界観考察

          あなたを赦す

          夜桜の下で、彼女と抱き合っている。 穏やかで静かな夜だ。 不思議なことに彼女を抱きしめているあいだ、僕は桜が怖くなくなっていた。 ____小学校の頃、同級生が校庭の桜の木の下で幽霊を見た。佐藤悠美子の幽霊だ。 佐藤とは同じクラスだった。大人びた顔立ちで、いつも黙って教科書を眺めていた。 ある時佐藤は、突然学校から姿を消した。 おそらく急な引っ越しか、もしかしたら不登校になってしまっていたのかもしれない。しかし、学校内ではまことしやかに 『佐藤悠美子は死んだ。』 という噂が

          あなたを赦す