見出し画像

私が変身聖剣DX煙叡剣狼煙および時国剣界時を買わなかった決定的な理由

変身聖剣DX煙叡剣狼煙および時国剣界時の発売が決まった

画像1

画像2

販売開始から1、2時間ほどでほとんど売り切れるほどで、現在は二次受注である

そんな人気商品を買わない理由を二つほど述べる

不満1:構造

今回の二商品は一応変身聖剣シリーズの枠組みである

これらの基本的な構造を説明する

「玄武神話!」(ライドブックから音声がなる)

「一刀両断!ブッた斬れ!ドゴ!ドゴ!土豪剣激土!…」(剣側から音がなる)

と言う構造だ一方今回のプレバン組の聖剣は

「狼煙開戦!FLYING! SMOG! STING!STEAM! 昆虫CHU大百科!揺蕩う切っ先!」(剣側から音がなる)

と言う構造だ

おわかりいただけただろうが

ライドブック側からの音声がならない仕様なのだ

これだとその他のライドブックを挿入しても煙叡剣狼煙場合、昆虫大百科ワンダーライドブックを装填したことになるからだ

設定上はできなくても玩具の遊びとしては遊びたいからだ

つまらないなぁ

と思っていた

できた

さすがフナセン

トリガーを2秒長押しすることで「別冊モード」になるのだ

煙叡剣狼煙場合、

「ワンワンダー!ワンダーライダー!モクモクドロン!ドロン!」となる

ライドブックからの音声読み上げは元々の構造的に難しいが、汎用性のある音声を鳴らせることで遊びの幅が増えた

オリジナルライダー遊びが進みますね

不満2:値段

プレバン専用の商品が出たときによく言われるのは、値段が高いと言うことだ

確かに高い商品もあるかもしれないが、ライダー関連のDX玩具に関しては、ほぼほぼ

高くない!

もう一度言う

高くない!!

一般流通の変身聖剣シリーズは、定価5000円以下で流通していたが、今回のプレバン聖剣は両方とも7150円である。

今回は、一部構造の設計流用レベルのものはあるかもしれないが、過去アイテムの金型を使い回せるパーツはない

今回は、ライドブックも一部新規造形ですし

また、一般の商品は中長期的に数十万個と作られるが、プレバン商品はいくつ売れるかわからないのだ

もちろん売れるための予想個数は存在するが実際は蓋を開けて見ないとわからないからだ

またプレバンだからと言うことで少し良い機器を使ってクオリティを上げたり塗装箇所も増やしたりといったコストや人件費がかかることを行う

そういうことから今回のアイテムに関しては高くないのです

最後

あれ、二つの不満を書いてきたがこれらの記載の通り買わない理由は基本的にないですね?

と言うわけで買いました

二次受注もいつ終わるかわからないので欲しい人は早めに購入しましょう

買ってセイバーの売り上げに貢献しましょう

まだ購入しない理由がある人はコメントで教えてくれるとありがたいです

それでは

P.S.

RKFプリミティブドラゴンとか出ないの意外だなって

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?