見出し画像

スイング創り ダウンスイング編

ダウンスイングについて説明していきますが、切り返しとダウンスイングでスイングの良し悪しが決まってしまうと言っても過言ではないのと、ここでいろいろ感覚が出せてしまう事で、迷ってしまう方がいます。

ダウンスイングはスイングなので手で動かすものだと知ってください。切り返しで手やクラブヘッドを意識して動かすことは良くないと説明しました。切り返しは体重移動か骨盤の回転、肩の回転でしますので手やクラブヘッドではダメです。

切り返しは一瞬なので切り返されたら、手やグリップに意識が有りダウンスイングと言われる様に手やグリップを自ら下ろします。ここで少しややこしい事を説明しますが、切り替えした直後にグリップを引き下ろす方と、切り返しが少し長くグリップが骨盤の横ぐらいまで降りてきてしまう方がいます。このタイプの方はダウンスイングが短いと言うかあまり感覚がないので、ダウンは手でやってないか手では動かしてはいけないと言う表現をします。しかしグリップに意識があるとスイングし易いので、ダウンスイングは手やグリップを自ら動かすものだと思っていて下さい。

ダウンスイングの注意点をあげますが、とにかく体の近くにグリップを引き付けないと言うことに尽きます。ボールに向かう感じで、体から離れたところにグリップが向かいます。引き付けてしまうと、インパクトで届かなくなってしまうので、問題が発生します。

感覚的にはアドレスした時にあるグリップの位置よりも前と言うか、ボール寄りにグリップが通過するイメージです。

もう1つの注意点ですがダウンスイングの後にインパクトが来ます。このインパクトをむかえる前にヘッドを降ってはいけません。なのでダウンスイングと言ってもヘッドをスイングしてはダメなのです。腕やグリップを振ってもヘッドは振ってはいけないのです。腕をスイングするのです。ダウンでヘッドを振ってしまうとダフリ トップなどのミスヒットが止めれなくなります。ヘッドを振らないとスライスすると言う方がいますが、ゴルフクラブの使い方に問題があります。

1 ダウンは手やグリップを自ら動かすもの。無意識ではない。

2 体の遠く、ボールの方へと向かって行く。体の近くに引き付けない。

この2つを意識して練習して見て下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?