見出し画像

競技ゴルフと私 7

 競技だけでなく、プレーしていく中でスロープレーヤーに出会う事があります。
今回はスロープレーヤーについて書きます。

 この試合は何かの予選会だったと思います。賞金が出るとかではなく、一次予選みたいな試合だった記憶です。
 そこで同じ組みになった選手の話しです。

 私はその時にその選手がスロープレーヤーだとか、ちょっと変わっているとかは全く知りませんでした。後から聞いたら、かなり変な選手だったみたいです。
 今もその選手はティーチングプロとして仕事をしていますから、生徒さんにはどうやってラウンドレッスンしているのか知りたいです。

 スタートして直ぐに遅いと気が付く時もありますし、とりあえず慎重なのかなと気が付かない時もあります。その時は最初気がつかなかったのと、私も緊張していますから気にしていなかったのだと思います。

 スタートして5Hぐらい終えた時に、前の組みに離されている事に誰もが気が付き始めました。すると何となくペースが上がって、前の組みに追いつこうとします。特に誰かが声をかける事なく、ペースが上がります。

 その時にその選手がスロープレーヤーだと気が付きました。

 まずその選手は自分の組みが遅れている事に気が付かないどころか、前の組みが速いと思っていて自分達のペースが標準的だと思っていました。ティーグラウンドで「前の組み早過ぎない」とか平気で言ってました。
 全く急ごうとしないどころか、「あのペースでラウンドしたら集中出来ないだろう」とか「こっちのペースが狂わされてしまう」とか訳の分からない事を言い始めていました。
 自分のプレーが遅いことに気が付いているのか、気が付いていないのか分かりませんでした。
 
 研修会や試合に出てくる選手は、始めた頃やある程度上達していく過程の中でスロープレーのことは指摘されます。周りに先生、コーチ、プロがいますから、もし遅ければ「遅いから早く回れ」「走れ、急げ」「要領が悪い」「次の事を考えろ」などいろいろ指摘されます。指摘される中で自分のラウンドスピードが分かって来て、適切なラウンドスピードが作られて行きます。
 しかしその選手には急ぐといった動きが見れなかったので、言われた事を無視して来たことになります。ジュニアからプレーはして来ていましたから、言われないとは考え難いので。

 その選手の何が遅いのかと言うと、打つまでのルーティンが異常に時間がかかるのです。そしてそのルーティンが決まらないと始めからやり直すのです。
 そのルーティンが何かの儀式になっていて、見ている方がイラつくと言うか、笑えてくると言うか。ちょっと盛って言うなら、どこかの民族的踊りに見えて来ます。

 ウケたのが、グリーン上でパターの儀式が始まった時に同伴者が動きました。別に動く事ぐらい当たり前ことです。打つタイミングで見える所で動く事はありませんが、儀式の最中にラインを読んだり自分のマークに移動することぐらいします。
 そしたら動いた選手が視界に入ったのか「こっちが儀式に入ったら動かないでよ、マナー違反だよ」と言って、また始めから踊り始めました。
 言われた選手もすみませんと言って謝っていましたが、私ともう一人の選手は声に出さない様に笑っていました。どうしてもその儀式が面白く二人とも顔が笑い過ぎていました。
 それでそのパットが外れると、何かブツブツ言ってグリーンを出て行きました。
動いた選手は私達にあいつマジヤバイと言ってグチってましたが、確かに自分だったら関わりたくないと思いました。あの選手の視界に入らないようにしようと話していました。
 ただその選手に私達から何も言えませんでした。理由は10歳ぐらい年上でした。年上には言い難いものです。

 ただそのまま前の組みと離れえたままではマズイので流石に急ごうといいう事にはなりましたが、その選手は自分が遅いという事に気が付いていない様でした。

 そしてハーフターンで競技委員から前と離れているから少し急いでくださいと忠告されると、その選手は私達に急ぐ様言ってきました。競技委員も私達3人が遅いかの様にこちらに向かって後半頑張る様にと言ってスタートを見送りました。
 私達はあの人マジ異常だよねと言いながら、急いでプレーしていましたが、全く本人はおかまいなしで自分のペースでプレーしていました。 

 後半に入って競技委員から注意されてもそのプレーヤーの儀式は変わりませんし、早くラウンドしようという意識もありませんでした。
 
 そんな感じでプレーされたので、グリーン上で注意されたプレーヤーが流石にムカついて一言いうと言い出し、「もう少し急いでくれませんか?」と言いました。
するととんでも無い返しで、「遅いのは君達だろ。私の何が遅いのだ。そんな事を言われるとは思ってもいなかった。せっかく気持ち良く楽しくラウンドしたいと思っているのに、そんな事を言って雰囲気を壊さないでくれ。」「私のプレーを邪魔して何がしたいのだ」と言って強烈な返しがきました。

 「どう考えても遅いのは〇〇さんでしょう」と言い返すと「ほんとマナーがなっていない」「最近の若いゴルファーは」と言われ、流石に私達もヤバイと思って言い争いはやめて進みましょうと。言い返された彼は相当キレていましたが進むしか無いので、その場は進みました。
  
 少し進んだ時に競技委員が来て、また前が空いているから急いでくれと言われ、私達も〇〇さんが遅いのですと言おうとする前に「君達遅いと言われているのだから少しでも急いだらどうだ」と先に言われました。直ぐに彼が競技委員に〇〇さんが遅い、私達が遅いわけでは無いと言うとう、そんなことはどうでも良いから早くしろ。ペナルティを課すと警告を受けるはめになってしまいました。

 こうなってしまうと急いでプレーする事になりますから、集中出来ません。ペナルティは課されてなくてもペナルティをくらった感じです。
 とにかく前に追いつくために〇〇さんは無視しようと。何を言われても無視しようと。
 
 そしてなんとか前の組みに追いつき、ホールアウトする事が出来ました。

 スコアのペナルティはもらいませんでしたが、プレーに集中できず良い結果が誰も出せませんでした。

 アテストを終え、クラブハウスの中をロッカーに向かう途中で、先輩がいてこの事を話そうとする前から、何やらニヤニヤしていました。
 私がこの話をする前に誰からか聞いたらしく、「〇〇さんの洗礼を受けたらしいな。」「あの人最高に面白いだろ。俺も初めはムカついたけど今はあの人の邪魔をしながらラウンドする様にしているんだ。」
 「スタートする前からあの人をイライラさせる様にしている。簡単な事だよ、今日は変な踊りはやめて、急いでラウンドしてくださいね。マナーを守って楽しくラウンドしましょう。」
 スタートしたらみんなで置いてきぼりにして勝手に進む様にすればあの人スコア崩していくから、面白いよ。
  
 先輩は〇〇さんと同じ研修会に入っていて何度もペアリングが同じになった事があり、とても有名なプレーヤーらしく皆知っていました。
 ただなんでそんなプレーヤーが今回の様な試合に出てきたのかが不思議でした。
当時で30後半ぐらいで、レッスンもしていて現役と言う感じもしませんでした。 もちろん誰でも出れますから良いのですが。

 ただそんなに有名なら本人も分かっているとは思いますから、なんとかならないのかと思いました。

 その後〇〇さんと試合で同じペアリングになる事はありませんでしたが、知人や後輩がペアリングになると大体その話で盛り上がっていました。

 スロープレーヤーは、自分が遅いと分かっていようが分かっていまいと早くプレーする事が出来ないのだと思います。脳の構造問題です。
 足の遅い人に早く走れと言っているよなものです。
 無理な話です。

 中には開き直っていて、スタート前に遅いけど勘弁してくださいと言ってくる方もいるみたいです。無茶な話です。

 スロープレーヤーが改心、改善する方法があるなら聞きたいと思っています。さらにそんなプレーヤーとペアリングになって時に集中してプレーする方法も知りたいです。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?