マガジンのカバー画像

Loloのチェコの日々

25
民主化になった10年後位に移住いたチェコでの生活の日々です
運営しているクリエイター

記事一覧

茉莉花茶と緑茶を愛したチェコ人外交官一家Ⅰ~ドイツ支配、ハーバード大、そして中国…

 2〇〇〇年ー  数年ぶりに私はチェコに戻って来ていました。というのはです。かつてとても…

Nice to meet you in 道玄坂

 Ryéさんに初めてお会いしました。 最初のやり取りは、吉穂みらいさんのとある記事のコメン…

麻酔なしで縫われちゃった!プラハの病院~LOLOのチェコ編㉓

「直径15㎝以上にもなっている。よくまあここまで放置し生活できていたものだ。緊急入院し即、…

マジャール人カップル、そして私の緊急入院~LOLOのチェコ編㉒

 それにしてもミロシュ氏はどんな高度な医学通訳、法律専門用語通訳、政治の議会の通訳もこな…

プラハの犬と新メンバーのリンリンさん「プラハの高級住宅街に朝っぱらから餃子を炒め…

(ヘッダー画像は「写ルンです」で撮った写真:))  朝、起きて紙の山や衣服の山で散乱した…

「女房が戻って来る!」逮捕されたドン・ジョヴァンニこと、プラハの色男~LOLOのチェ…

「CZECH(チェク)じゃなくてCheck(チェック)を頼むよ」  プラハのど真ん中にある居酒屋「…

享楽のアル中ドン・ジョヴァンニ・ウォッカが止まらないプラハの色男~LOLOのチェコ編⑲

 憧れのエステート劇場でモーツアルトの「ドン・ジョヴァンニ」のチケットを購入した時、流石に感動でちょっと手が震えました。まさか世界初上演された劇場(*他国の劇場だった説もあり)で、このオペラを直に見れるなんて。  ノートではずっとエジプトの思い出ばかり書いていたので奇妙に聞こえますが、私はオペラやクラシックにはまあまあ慣れ親しんだ家庭環境育ちでして、だからプラハでは気軽に足を運べる教会のミニコンサートや劇場が沢山あってワクワクしました。  それはさておき、オペラ「ドン・ジ

私の出逢った日本語を話すチェコの女たち〜LOLOのチェコ編⑱

「現役時代、オリンピックも含めて数々の国際大会に出ました。だけども東京オリンピックが一番…

「国籍が修正されました」*ボヘミアの輪舞*最終回〜(原爆ドーム)チェコ人建築家ヤ…

  ~1952年7月23日のエジプト革命から72年後の日の投稿にて~ 今年2024年は、ユダヤ系チェ…

チェコ(ボヘミア)の赤いトルコ帽子〜(原爆ドーム)チェコ人建築家ヤン・レッツェル…

 ウィーンの街を初めて歩いていた時、貴族のようなクラシカルな帽子がショーウィンドウに陳列…

もうひとつのアレクサンドリア・国際都市ポートサイード〜(広島原爆ドーム)チェコ人…

 ヘッダー画像は1938年の映画「スエズ」より。宝塚っぽいですが、宝塚ではありません。  時…

1905年のカイロ〜(広島原爆ドーム)チェコ人建築家ヤン・レッツェルシリーズⅵ〜LOLO…

  昨年の2023年のラマダンの時です。  カイロのアブディーン宮殿では初の「ロイヤル・ダイ…

見よ!これぞ万博パビリオン。オーストリア人とハンガリー人建築家が生んだ「伝説のカ…

〜最初に  今回の記事後半の「1893年シカゴ万博」における、オーストリア・ハンガリー帝国の…

「ハプスブルク家のエジプト」〜チェコ人建築家ヤン・レッツェル(原爆ドーム)シリーズⅣ〜LOLOのチェコ編⑫

 1991年の冬ー  都内の大使館の多い地域を歩いていると、否応なしに気がつきました。様々な大使館に掲げられている国旗や看板の名称が変わり、大使館が多いエリアにはそれまでと違い、機動隊や警官の警備が強化されていたことです。  そして、間もなくゴルバチョフがソ連連邦の解体を宣言しました。 「ソ連解体!Lolo,これは凄いことだよ!」    天安門失敗で号泣した、台湾人と中国人の両親を持つ友人が興奮しました。  麻布台にはすでにあの大きなソ連(現ロシア)の大使館がありまし