見出し画像

時間

積み重ねに使う

時間というものはある意味不公平だろう。

どんな人間に対しても24時間与えられる。
仮の話だがスティーブ・ジョブズにもっと時間が与えられていたら、世界のIT技術はさらに進んでいただろう。
ホーキンス博士にもっと時間が有ったら宇宙の謎が解明されていたかもしれない。

どれだけ才能に溢れる人間にも、私にも与えられている時間は24時間なのだ。
それは世界という視点で言えば不公平極まりないことだろう。

私のような凡人が時間に向き合う時に考えるのは、積み重なることに時間を費やしたほうがいいという単純な効率だ。

これは成果が出ることではない。
「費やした時間に対して経験が再現性を帯びること」に費やしたほうがいいのだ。

ここから先は

486字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?