目に見えるスキル、見えないスキル

あなたの時間はどれくらい?

世の中のスキルには目に見えるスキルと見えないスキルがある。

こういうと多くの人は例えば形に残るものと知恵や技術などスキルのことかと思うだろう。

今回私が言っていく目に見えるとは誰の目から見てもスキルに見えるもののことを指す。

その目に見えるものとは例えば占いであるならカードや道具を使うもの。
その占っているという行為が目に見えるためほかの人からも仕事の様がはっきりと目に映る。

それなら逆に目に見えないスキルとは何だろうか?
相談者の悩みを聞く質問力。言葉に出てきていない悩みを理解する読解力。
このようなものは存在するしないが結果に直結するにも関わらずその行なっていることは目に見えることはない。

もうお分かりだろう。
世の中の仕事で重要なことは、目に見えないスキルだということを。

さらに言ってしまうとこの見えるスキル見えないスキルは仕事の中だけにあるのではない。

職業自体が見えないスキルで構成されているものがあると知っておこう。

ここから先は

809字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?