マガジンのカバー画像

思考法まとめ 分析哲学

35
考えるための簡単なやり方 わかりやすく書きます
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【アイデア発想法】アナロジー?難しくて出来ない!→よろしい、ならば解説だ アナロ…

似ている探し(アナロジー) の難しさは 2種類の思考法を同時に使っている点にあるはず 急いで…

zakuro
1年前
3

【MBTIタイプ論思考法Ver2】思考の最小単位とは?

ネコちゃん判断で分かる、タイプ論別の思考法!MBTIもね! この記事をオススメできる人 心理…

zakuro
1年前
10

MBTI タイプ論 各機能の働き その2
感覚 瞬間、一瞬の面を切り取る
直観 解析、俯瞰とメカニズム分析
思考 エクリチュール 書き言葉
感情 パロール 話し言葉
thanks nco

zakuro
1年前
1

MBTI タイプ論 各機能の働き 簡易版
思考→コピペ。切り取り&並べ替え
感情→シミュレート(模擬実験、ストーリーテリング、妄想)
感覚→具体的、現実受容、
直観→抽象的、現実捨象、イメージ力
私、nco、大佐より 敬称略。

zakuro
1年前

【MBTI】簡易版 タイプ論別の思考法 β版

タイプ論別 思考法 プロトタイプ! ひとまず道具として使えると思うよ (まだ修正するけど) (…

zakuro
1年前
4

俺、イドラ殺しのワクチンで一番効いたのは、「肝心なことを俺は忘れた」だな
間違いを指摘されたときにすぐに修正できた。
謝ったら死ぬ病によく効く

zakuro
1年前
1

MBTI タイプ論 思考法 オマケ 合理型T、Fは二進法 白黒つけたがる。0か1で考える 非合理型S、Nは十進法 経験、ビジョンの蓄積型。123456…

「理由を説明する方法は4つしかない」ショーペンハウアー 根拠率の四つの根について

かつてショーペンハウアーは言った。 「理由を説明する方法は4つしかねぇよ」 −根拠律の四…

zakuro
1年前
9

【哲学入門】ショーペンハウアー 脳と肉体の哲学、 たぶん!

ショーペンハウアーの哲学をざっくり説明するなら、 脳と肉体の哲学と言ってもいい。 あ、そ…

zakuro
1年前
7

哲学が派生している宗教の開祖たちは、一時の感情で他人を裁くことはしないんじゃないか?(晩年は特に)
その場のノリと勢いで生きるほとんどの宗教徒の生き方は開祖を侮辱してないか?
開祖のように吟味して生きろよ
ついでにコピペしかやらない人たちはもっと反省して😊開祖以下だよ

zakuro
1年前
1

https://note.com/zakuro_tks/n/n959d7d1a4321
議論のできないおバカに投げつける使い方もありだと思う
「サンプル偏ってるだろ」「具体例だせよ」「n=1だろ」

zakuro
1年前

偏見、4つのイドラに効くワクチン 「n=1じゃね?」「サンプル偏ってないか?」

偏見、認知バイアス、イドラを避ける質問テンプレート 「サンプル数がn=1じゃね?」 「サンプ…

zakuro
1年前
1

種族のイドラ拡張 素朴な勘違いとは、直感的に正しいと思える間違いを信じてしまうこ…

イドラ論の詳しい解説 ベーコンのイドラ論修正 種族のイドラは、生まれと育ちからくる先入観…

zakuro
1年前
3