TAEBO 18回目

【準備運動】
肩入れや足のストレッチなど行う。今回は腕立て伏せがあった。腕の開き方を変えたり、左右に動いたりする。この辺りで心拍数が上がってくる。最後にスパイダーマンのように左手と右足を前に出し、次は右手と左足を出す。4テンポは前進し次の4テンポは後退する。前進は出来たが後退が難しい。手と足が一緒に出てしまう。何故だろう?他の生徒さんも上手く出来ていなかったようで、先生も戸惑っていた。

【足を酷使する】
軸足になった足にずっと負荷の掛かるステップを繰り返す。嫌になる。もう終わりかなと思っていたら「あと16回!」とか言われると「なにー⁉︎」っとマスクの中で絶叫する。そんな運動、よく続けているなーっと自分でも感心する。

【運動後の体調が良い】
大量の汗のせいか、血行が良くなったからか原因は分からないが、とにかく調子がいい。カポエイラの為の筋力維持が目的だったが、それ以上の成果があった。ズバリ、カポエイラの運動量では物足りないと感じるようになった。週に2回位、適度な運動をしようとススメられるが本当に良いようだ。

【今月で講座が終わる】
困った。何か運動をしなければ、確実に鈍る。もう以前のダラダラした生活には戻りたくない!何か運動を模索中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?