TAEBO 15回目

【片足を上げるステップ】
まず左足に重心を置いて、右足を曲げながら右肘に付けるように上げる。左手は右脇を押さえる。脇腹が硬くなっていれば正しいステップが出来ている。2×8回目辺りまでは余裕がある。次の8カウントで、徐々に足が上がらなくなる。スピードアップする時点ではフォームが崩れている。ラスト16カウントでは、仕事でムカつく事を思い出しながら「クソッタレ‼︎」とマスクの中で叫ぶ。そうすると、なんとか最後まで続ける事出来る。思えば。このステップは初回もあった。あの時は途中からほとんど足が上がらなくなって、情けなかった記憶がある。成長したぜ!

【前に横に後ろに蹴る】
重心の移動が難しい。スピードアップしたら、お手上げだった。生徒さんも半分くらいは、ついていけてなかった。先生は軽やかだったなー。

【姿勢が悪い】
人数が少なかったから、前方の鏡が見えた。自分の姿勢の悪いのが目立つ!猫背なのだ。先生の立派な姿勢を見本にせねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?