2021年 2月練習メニュー

前回書き忘れましたが、1月は初めて月間200キロを超えて217キロ走りました。

2/3(水)仕事終わり競技場練習
1000m×5 200ジョグ繋ぎ
1000mインターバルはここ最近3分20くらいでやることが多かったので、少し早く15くらいを目標に5本やりました。
3.14-16の間でこなせたのでよかったです。
15切りと設定すると力んでしまいそうだったので、敢えて設定しませんでした。

2/6(土) 休日競技場練習
2000×4 ジョグ繋ぎ400m3分
6.39-6.39-6.39-6.38 少しあけて400+200
先月コンディションが悪くこなせなかったこのメニューです。正直2本目くらいからきつかったのですが、意地で設定の6.40切りました。
1000mインターバルだと垂れそうになっても、ラストで上げて帳尻合わせられるのですが、2000だと距離が長いので誤魔化しきれなくなります。
終わってから400と200をスピード出したかったため行い、66.2と29.1でした。

2/7(日) 休日競技場練習
15000mペーラン
前日にきつい練習したばかりですが、セット練習として、疲れがある中で耐える練習と位置付けで行いました。
2日続けて高強度にすると、疲労も溜まるので試合が近いとやりませんが、鍛錬期ということで行いました。
設定は3.45以内とし、3分43ペースで55分41秒で走りました。

2/10(水)仕事終わり競技場練習
7000+1000
少し変則的な距離ですが、2週間後に10000mの練習会みたいなペーサーが引っ張ってくれるイベントを見つけたので、それに向けて現状把握のため行いました。
35分切りを目標としてるので、練習段階で7000くらいまで3分30ペースで行ければ、35分切れるのではと思い行いました。
3.28-29-29-30-30-29-24の24分21秒
7分後1000m2分59秒
ラスト上げれたので35分切れそうな感覚を掴み、その後の1000でスピードを出すことができました。

2/13(土)休日競技場練習
1000+400×15
重要視している400インターバルですが、敢えて前に1000を入れ、疲労がある中で400インターバルに挑みました。
1000m2.58.7
400は71-75.2 40秒ジョグ繋ぎ
身体が暖まってたからか、1本目に71台で入ってしまい、それ以降は73から75.2の間で推移。1000走った後にも関わらず耐えることができました。
長い距離を走れてきてるので、粘れるようになってる気がします。

2/14(日)休日競技場練習
12000変化走
先週に続いてセット練習。
変化走は初の試みで、意図的にペースの上げ下げを行います。
3.18-48-51-54-55-45-44-43-43-43-31-17
44分15秒
入りの1000を3.20くらい、以降5000迄キロ4分、その後10キロまで3.45ペース、ラストを3.30と3.20という設定で、その通り行けました。
一定ペースで刻む練習も大事ですが、ペース変動させて肺や脚に刺激を入れる練習はステップアップに必要な練習かなと思います。

2/17(水) 仕事終わり競技場練習
1000×6
3.18-19-20-19-18-18 200ジョグ繋ぎ
10000まで1週間を切ったので、軽めにこなしました。

2/21(日) 休日競技場練習
3000+400+200
10キロくらいの距離の時恒例の調整練習です。
3000は3.14-19-17の9.51
400は64.9、200は28.3

2/23(火) 10000m練習会
3分30ペースのペースメーカーについていきます。ですが風が強く、上手く風避けに利用させてもらいたいところ。
3.33-27-25-29-35-32-40-39-37-29
35分32秒 5000通過は17分32
またもや35分きれず…
2000mくらいで既にキツく、2月に入ってからセット練習を多くやってた反動でピークが合わなかった感じです。
今回はアディダスのadizero proという、カーボン入りのシューズで走り、カーボンの力を借り、遅れを最小限に食いとどめたかなと行ったところ。出直してきます…

2/26(金)仕事終わり競技場練習
3日前の10000mで悔しかったので、1人で同じ設定でリベンジしようとしましたが、500017.34かかったので、途中で辞め、その後1000インターバルにしました。
今月初めは3分30ペースも余裕持って走れてましたが、疲労からか小休止です。

2/28(日)休日30キロ走
1時間57分22秒
5キロ毎19.27-19.33-19.34-19.40-19.36-19.32
ハーフ1時間22分30通過
1ヶ月前の30キロは25キロから失速したのに対し、この日はイーブンペースで前回より1分早くこなせました。
短い距離は不調だけど、長い距離はいい感じに伸びているようです。
この日は12キロくらいでゼリー補給しました。
10キロの結果から不調に感じ、最後までこなせるか不安だったため補給した結果、失速せずにこなせました。

2月は230キロ程と過去最長距離になりました。怪我なくコンスタントにこの距離をこなせれば、レベルアップできると思うので引き続き精進します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?