ざきさん

ゲームアプリの運営・開発に興味があります。データサイエンティスト。※記事は個人の見解です

ざきさん

ゲームアプリの運営・開発に興味があります。データサイエンティスト。※記事は個人の見解です

マガジン

  • サッカーの研究

  • アプリ開発ノウハウ

  • Web・モバイル系ビジネス関連のnoteのまとめ

  • アプリマーケティング

  • 会計の勉強

    会計初学者の地道な努力を綴る

最近の記事

ゴール期待値 シュート位置の記録

ゴール期待値の計算に必要な、シュート位置を実際の映像から記録し、他者の記録と比較してみます。 実際に分析を行う際は、どこかに落ちているデータを拾ってくることが多いので自分でシュート位置を記録する必要性は薄いですが、こういうのは一回はやっておくものだと思います。 2024年8月17日の名古屋グランパスvsサンフレッチェ広島で、シュート位置のデータを記録してみます。 まずは、football-labのデータはこちらです。 実際に自分の目で記録したものがこちらです。 赤い丸

    • ゴール期待値(sxG)の確認

      ゴール期待値について、実際の試合で確認していきます。 ゴール期待値は、シュート位置だけではなく、シュート時の守備側の選手の配置、利き足などを考慮するとより正確に算出することが可能です。(参考論文) 位置のみに基づくゴール期待値は、simplified xGやsxGとして区別して呼ばれることがあります。 今回はsxGを実際の試合で確認していきます。 2024年8月11日のJ1リーグ、名古屋グランパスvs東京ヴェルディ戦の、名古屋グランパスのシュートを確認します。 シュー

      • 2024前半戦 名古屋グランパス選手評価点

        一部をピックアップして評価します ・ランゲラック:パフォーマンスは全盛期より落ちるも安定感あり ・三國:序盤は苦しむも、急成長を見せチームに欠かせない存在に ・吉田:落ち着いている時間のパフォーマンスは申し分ないが、ミスが目立った ・稲垣:持ち味の上下動が増えた ・椎橋:中盤戦でフィットしてきた ・永井:チーム戦術を最も理解している一人 後半戦期待の選手 ・山岸:怪我が多く出遅れたが、後半戦で5点取って挽回して欲しい ・椎橋:ボランチでゲームメイクできる選手を活かせるか

        • 2024/06/22 名古屋グランパスvs東京ヴェルディ【マッチレビュー】

          1-0でホームチーム東京Vの勝利となった試合を簡単に振り返ります。 前半の前半 グランパスの攻撃は、前線のスピードに分があるためか、攻撃時4-4-2にして教科書通りに三國が相手FWの脇から縦に蹴るシーンが多かったです。 ただ、東京Vのラインはやや深めでGKとの間にスペースはあまりなく決定機はあまり作れませんでした。 グランパスは相手のラインが深くてもパスを繋いで持ち上がるのは苦手なため、ややしょっぱい立ち上がりでした。 一方、東京Vは攻撃時4枚で広がったグランパスDFライン

        ゴール期待値 シュート位置の記録

        マガジン

        • サッカーの研究
          12本
        • アプリ開発ノウハウ
          3本
        • Web・モバイル系ビジネス関連のnoteのまとめ
          4本
        • アプリマーケティング
          2本
        • 会計の勉強
          3本
        • 雑記
          4本

        記事

          【30時間で合格】統計検定準1級の攻略法【最速合格体験記】

          私は、統計検定準1級に30時間で合格しました。 他の合格体験記を見るに相当早いのではないでしょうか。 (通常は300時間かかると言われたりしています) 今回、「タイムアタック」のつもりでとにかく早く合格することを意識して取り組みましたので、私の攻略法で皆さんの学習の効率が良くなれば幸いです。 また、記事の終盤には「秘伝のタレ」と称した攻略法を有料で掲載しています。 他の合格体験記や傾向を語るサイトではあまり紹介されていない方法もありますので、ぜひご覧ください。 自己紹介

          ¥500

          【30時間で合格】統計検定準1級の攻略法【最速合格体験記】

          ¥500

          2024/03/16 名古屋グランパスvs柏レイソル【マッチレビュー】

          2-0でアウェーチーム名古屋の勝利となった試合を振り返ります。 スタメン ◆柏の特徴 ・守備◯攻撃△ ・オーガナイズされたハイプレス ・ボールの保持が良くなってきた ・細谷とマテウス・サヴィオに注目 ◆名古屋の特徴 ・守備◯攻撃△ ・3バックの守備は、ハチャンレ中心に改善 ・前節から3バックの右に野上の代わりに内田を起用して、パス回しを改善 前半10分までの雑観 ボールが落ち着かず、お互い速い攻撃が続きます。 名古屋の攻撃ではボランチが敵陣で前向きでボールが持て

          2024/03/16 名古屋グランパスvs柏レイソル【マッチレビュー】

          2024/03/09 名古屋グランパスvsアルビレックス新潟【マッチレビュー】

          1-0でホームチームのアルビレックス新潟の勝利となった試合を、名古屋グランパス視点から振り返ります。 悔しい結果となりましたが、特に前半の守備は収穫だったと思います。 新潟のキーパーのビルドアップに着目して、名古屋の守備を振り返ります。 まずは、前半11分のシーン。 新潟はキーパー小島からビルドアップを試みます。名古屋の狙いはキーパーに前線へのロングキックを蹴らせることです。 名古屋はツートップの山岸と永井がサイドへのフィードを消しながら、目の前のセンターバックをマーク

          2024/03/09 名古屋グランパスvsアルビレックス新潟【マッチレビュー】

          【エイムズ攻略】初心者必見!シルバーに上がるための3つの心得

          ①【無敵の立ち回り】確実にバトルポイントを上げる方法 ②「レベル」を上げよう ③バレットを使いこなそう この3つさえ押さえれば、シルバーに上がれます! ①【無敵の立ち回り】確実にバトルポイントを上げる方法「無敵」といっても、死なないという意味ではありませんw しかし、ほぼ確実にバトルポイントをプラスにする方法があります。そういった意味で「無敵」です。バトルポイントがプラスなら、シルバーランクにも確実に上がれます。 その方法は、「試合開始直後にATMを壊して極天$をゲット

          【エイムズ攻略】初心者必見!シルバーに上がるための3つの心得

          『ブロスタ』の課金要素「レベル〇到達パック」セールの紹介

          『クラッシュ・オブ・クラン』などで有名なSupercell社のスマホゲーム『ブロスタ』の課金要素の紹介です。 『ブロスタ』では、プレイを重ねると「プレイヤーレベル」が上がっていきます。特定のレベルに到達すると、時間限定の特別なセール品を購入することができます。 「特別セール」のポイント ・通常セールより安い価格設定、時間限定のセール ・そのレベルでちょうど欲しくなるアイテムがセールされる ・ライトユーザーからヘビーユーザーに育つまでの段階に多くのセールを設けている 課金

          『ブロスタ』の課金要素「レベル〇到達パック」セールの紹介

          プリコネの遊び心のあるログインボーナス

          選んだキャラのレースの着順が高いほど、より多くの魔法石がもらえます。ゴールデンウィークの特別ログインボーナスとのことです。 レースは先が読めず、ハラハラします。ギミックは出場するキャラ同士で異なるほか、石につまずいて転ぶこともあれば石を飛び越えることもあります。 また、レースに出場する4人のキャラクターは、毎日異なります。運営視点、キャラの人気投票の代替としても使えそう。

          プリコネの遊び心のあるログインボーナス

          プリコネの超便利機能が、なぜプリコネにしかない(?)のか気になったので調べてみた

          プリコネには「装備」があり、装備は「素材」を使って作ります。素材は、「クエスト」のドロップ報酬で獲得できます。 プリコネでは、「装備をつくるためにやるべきクエストに直接ジャンプ」できます。いちいち攻略サイトで調べる必要ナシ。これが超便利なんです。 なぜプリコネにしかないのか? おそらく、プリコネの開発会社であるCygamesが、特許を取得しているからです。 ※特許番号6455904(【出願日】平成30年5月1日) 他の会社が同じ機能をつくりたい場合は、許可をもらうか、特

          プリコネの超便利機能が、なぜプリコネにしかない(?)のか気になったので調べてみた

          結果にコミットしたくなったのでトレーニングを始めます

          近年筋力不足で姿勢が悪く、この先オフィスワークが増えて腰痛とかやばそうなので鍛えようと思った次第です。 動機ここ3年間は大学・院の研究室生活で特段代わり映えありませんでしたが、この春から就職で新生活が始まります。これからオフィスワークが増えるので、運動不足が心配。幸い今のところ太る体質ではありませんが、7年前にサッカーを辞めてから露骨に体力がなくなってしまいました。とにかく筋力が落ちて体も硬いため、同じ姿勢で座っていることができません。筋力があまりにもないと、腰痛や肩こりの

          結果にコミットしたくなったのでトレーニングを始めます

          Klabとアカツキの粗利率の比較(会計初学者のお勉強)

          既にこの2社のPLとBSの大きさ、営業利益(率)の比較をしました。 今回は、粗利(率)の比較をします。以下の計算式によって得られます。 粗利の計算式:売上高ー売上原価 粗利率の計算式:粗利÷売上高 Klabの粗利(百万円) 売上高:32,674 売上原価:22,125 粗利:10549 粗利率:32.2% アカツキの粗利(百万円)(百万円) 売上高:21,927 売上原価:5,909 粗利:16018 粗利率:73.1% (※AppleやGoogleに売上の3割を払うか

          Klabとアカツキの粗利率の比較(会計初学者のお勉強)

          コナミHD、DeNA、GREEのPLとBS(会計初学者のお勉強)

          事業規模の大きいゲーム会社の3社のPLとBSの大きさと営業利益(率)を確認します。 ※会計の初学者が慣れるためのメモみたいなものです。お付き合いください。 コナミHD 売上高≒2400億円 営業利益(率)≒300億円(10%ちょい) 総資産≒3600億円 DeNA 売上高≒1400億円 営業利益(率)≒200億円(15%) 総資産≒3500億円 GREE 売上高≒800億円営業 営業利益(率)≒50億円(6%) 総資産≒1000億円営業

          コナミHD、DeNA、GREEのPLとBS(会計初学者のお勉強)

          KlabとアカツキのPLとBSの比較(会計初学者のお勉強)

          他社IPを収益の柱としている大手スマホゲーム開発会社のKlabとアカツキのPLとBSの大きさと営業利益(率)を比較します。 ※会計の初学者が慣れるためのメモみたいなものです。お付き合いください。 KlabまずはKlabから。(2018年12月期) PLの大きさ=売上高=327億円≒300億円 営業利益(率)=25.7億円(7.9%)≒30億円(10%) BSの大きさ=総資産=192.5億円≒200億円 アカツキ次はアカツキ。(2018年?) PLの大きさ=売上高=2

          KlabとアカツキのPLとBSの比較(会計初学者のお勉強)

          ASO(アプリストア最適化)のキーワード設定のコツなど

          ※2018年1月に調査した内容です。 ASOとは 「ASO(App Store Optimization、アプリストア最適化)」とは、アプリストア内の検索結果に自社のアプリをより多く表示させ、さらに表示したユーザがアプリをインストールする確率をことで、より多くのユーザーにインストールしてもらうための手法です。 例えば、ユーザーはリマインダーのアプリを使いたいと考えた時に、アプリストアで検索欄に「リマインダー」と入力するなどしてアプリの検索を行います。すると、「リマインダ

          ASO(アプリストア最適化)のキーワード設定のコツなど