見出し画像

マグロを釣って生活

パチンコで散財し
「ネズミ講」に洗脳され
撃沈した元旦那

しばらくは
おとなしくしていたのですが

もともと
ギャンブル気質があり
一発逆転を
狙いにいくんですよ

そこで
旦那が
持ってきた
次の一発逆転は 

こちら
↓↓

嬉しそうに話している
旦那の目は
ネズミ講で洗脳された時と一緒

「先にお金を入れ
マグロが釣れたら
日本にマグロを空輸して売る」

漁獲でき質が良く
安く仕入れができる魚を
市場のある日本で売るというのは
理解できます

その魚が
すでに在庫としてあり
今まさに
輸出待ちならですよ

しかし
先にお金を入れて
釣れたらって

私には理解しがたい

商いとは
そう言うものなのでしょうか?

いや
たとえそうだとしても
この旦那は信用ならない

「漁獲できない時は???」
との問いに

「大丈夫釣れるらしいよ
との返答

それ・・
先物取引ってやつじゃないの?

違うだろう
お金入れたら
ちゃんとくるんだからさ

何を言っても
聞く耳持たず

これに限らず
あれやこれやと
言っては揉めるという
繰り返しの生活に疲れてしまい

この時点で
すでに
入金済み

お察しの通り
借金です

何か言ったところで
何もできないし
どうにもならない
自分の価値なんて考える事もない

今の生活が崩れたら
という不安から
強く言う事が
できなかったんですよね

私は両親から
愛情いっぱいに
大切に育てられました

結果
若くしてデキ婚で
嫁ぐことになったのです

親からしたら
反対のしようがない中で
式をしないばかりか
まともな
あいさつさえない状況で
スタートでした結婚生活は
幸せとは
言い難いものになってしまった
しかも
困っては
親を頼るような状況

だからこそ
不本意だけど
結婚生活を続けなければならないと
大きな勘違いをしたのです

つまり
この執着は
私の勝手な負い目よって
自分が作ったものなのです

誰の人生でもない
自分の人生なのに
周りばかりを気にして

と言うか・・

周りのせいして
離婚ができない理由を
探していたんですよね

幸せになれないのではなく
自分自身で
幸せを遠ざけていたというわけです

何より
娘の幸せを願う親ならば
娘が不幸である結婚が
続く事なんて
望んでいなかったはずです

あの時に
もし
自分の気持ちを受け入れる事が
できていたら
違う人生があったのかもしれません

しかし
過去の人生に
「たられば」はありません


私は今の私が好きです

だから
過去に感謝しています

だって
過去があったら
今の私なんですからね

歯がゆいけど
過ぎてみてから
本当に
大切な事って気づくものなのかも
しれませんね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?