見出し画像

ZEN MARKETSでの出金トラブルと詐欺について注意喚起

最近、ZEN MARKETSという取引所で出金ができないというご相談が増えています。

ZEN MARKETSは、笑福亭鶴瓶さんの投資広告を通じて招待されることが多いFXや仮想通貨、株、金などの取引所ですが、実際には詐欺であり、出金ができません。

この取引所は偽物であり、実在していないため、投資しても利益を稼ぐことは一切ありません。

ZEN MARKETSについて注意喚起をします。

ZEN MARKETSの問題点

①投資詐欺の広告から招待

ZEN MARKETSは、有名人を利用した投資広告からユーザーを招待しています。

例えば、笑福亭鶴瓶さんの名前や顔を使って信頼性を装い、ユーザーを引き込もうとします。

このような広告は、一見すると信頼できるものに見えますが、実際には詐欺であり、ユーザーを騙すための手口です。

②ZEN MARKETSは偽物

ZEN MARKETS取引所は実在していない偽物です。

ウェブサイトや広告は巧妙に作られており、信頼できる取引所のように見えますが、背後には詐欺師が潜んでいます。

ユーザーが投資をしても、そのお金は詐欺師の手に渡り、取引所には存在しません。

出金ができなくなる

投資をして一定の利益が出たとしても、出金を試みると様々な理由で拒否されます。

例えば、「追加の本人確認が必要」「システムの問題で出金が遅れている」といった理由が挙げられますが、これらはすべて詐欺師の言い訳に過ぎません。

最終的には出金ができず、投資したお金は戻ってきません。

個人情報が悪用される

投資を行う際に提供した個人情報も悪用される可能性があります。

名前や住所、銀行口座の情報などが詐欺師の手に渡り、不正利用されるリスクがあります。

個人情報が流出すると、さらなる詐欺や不正行為に巻き込まれる可能性が高まります。

ZEN MARKETSに投資することのリスク

このように、ZEN MARKETSに投資しても何のメリットもありません。

むしろ、以下のようなリスクが伴います。

①資金の損失

投資したお金はすべて詐欺師の手に渡り、取り戻すことはできません。

②個人情報の流出

提供した個人情報が悪用され、さらなる被害が発生する可能性があります。

③精神的ストレス

詐欺に遭ったことで、精神的なストレスや不安が増します。

ZEN MARKETSは詐欺【まとめ】

ZEN MARKETSは偽物の取引所であり、投資しても資金を取り戻すことはできません。

出金ができない、個人情報が悪用されるなど、多くのリスクが伴ので何のメリットもありません。

投資グループや詐欺の投資広告からZEN MARKETSに招待されても、絶対に登録しないように注意して下さい。

投資詐欺で困っていることはありませんか?

投資詐欺で困っていること、調査して欲しい投資先があれば、私が無料でご相談に乗っています。

着手金や成果報酬なども一切いただいていませんので、ご安心下さい。情報共有などもさせていただきます。

▼ご相談は画像をタップ▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?