見出し画像

困ったときの「キアヌ」

さて、今日も気付けば割といい時間になっている。何を書こうかな、と思ったんだけれど頭の中は幸か不幸か、「キアヌ」でいっぱいになっている。だから、間違いなく「幸」なのだろう。そこはさすが神。

・・・・・

昨日の晩にここまで書いたのだが、思考が勝手に止まらなくなり、空白の1時間半くらいを過ごした挙句、結局ダウンして寝ることにした。最近、自分のあまりの耐性のなさに驚いているところだ。

寝つきも悪く眠りも浅めだが、通して眠れているのがまだ救いだろう。不眠だけは本当によくない。

先週は月曜日から金曜日まで外出する予定を入れてみたが、それはそれで自宅でじっくり集中しないとできないことが進まない。それでもモニターの前で空白の何時間かを過ごすよりかは、よっぽど精神的にはよい。

今週もそんなわけで割と予定を入れてはいるが、表面的にごまかしているだけで深層では思考が渦巻いているのがわかる。コロナ禍でも何度か思ったが、一度始まってしまったものは止められないし、もういわゆる「これまでの日常」というものには戻れないのだろう。認めたくない事実だが、現状では認めざるを得ない。

何も考えずに行きたいところに行ったり、半年後の計画を立てたり、そういったことが普通にできていた日常のことだ。

家族は今のところ、それほど心理的な影響を受けているようには見られない。特に子どもたちにはこれからの時代を生き延びれるよう、サバイバル力を伸ばしていってほしい。そのためにもズブズブと深層心理に沈んでいる場合ではないのだ。

前置きが長くなったが、だからこそキアヌを推していきたい。

週に2、3度のランニングと、いざというときの「キアヌ」。なんなら定期的に彼の出演している映画を見るのもいいだろう。この際、映画のストーリーなんてあってないようなものだ。ただただキアヌを拝むのみ。

スクリーンショット 2022-03-21 12.35.55

ひとときでも心が軽くなること間違いなし。もうずいぶんと長い間、彼の存在すら意識していなかったというのに。マトリックス・レザレクションズを久しぶりに鑑賞したことと、世界情勢の行方がたまたま重なっただけのことなのだ。

レザレクションか…

世界はまさに復活のときを待っている。

悪魔を祓ってくれるという「コンスタンティン」をまずは見ておかないとね。そして、Zippoのライターでタバコに火をつけるキアヌを拝むのである。皆さんも是非。

スクリーンショット 2022-03-22 22.15.28

陰謀論にハマる人の心情がさっぱりわからない。どうせハマるのであればキアヌにしておけばいいのに。その方が間違いなく世界平和に繋がるのでは。

今日はこの辺でやめておきます。

Wow... cold...



サポートは今後の取材費や本の制作費などに当てさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします!