見出し画像

指向性

私は日々感じたことや気づき、何かの機会に学んだことなどをインスタのストーリーズにアップするようにしています。

これは誰かに伝えたい、という思いもありますがどちらかというと自分のインプットを深めるためのアウトプットとして行なっています。
伝えるつもりで、どう伝わるか考えて書くからインプットがより深まるのですが、時折言われることがあります。

「意識高いね」

今日はこの「意識の高さ」について
思うことを書いていこうと思います。

皆さんも聞いたこと、或いは言ったことありませんか?
シーンとしては自己研鑽や美意識、体型管理などに多数よりもストイックだったりする人を見て、よく使われていると実感しています。

私に向けられる「意識が高い」という言葉が、侮蔑かどうかは置いておいて、、、。
以前からこの言葉には少し違和感があったのです。
自分の意識が高いという自覚がないからだと思っていたのですが、最近気づいたことが。

意識は指向が大切なのでは?

指向とは、ざっくりいうとどこを向いているか?ということです。

あなたの意識は今どこを向いていますか?
と聞かれて、直ぐに答えられる人はあまりいないのではないでしょうか。


我々の脳は、日々膨大な情報、思考と判断の量に晒されています。
自覚しないような瑣末な選択でさえもそうです。これら全てを同じように処理を行っていると、脳も限界を迎えて壊れてしまいますので、情報や判断の重要度を自動的に選別しています。

意識の指向を決めていないと、日々様々なものの流れるスピードが速い現代では、人生にとって大切な情報や判断さえも脳の篩からこぼれ落ちてしまう。
なので

気づいた時には遅い。

ということが往々にして起こります。


「指向性」という言葉があります。  

これは音や電波の強度が、どの方向に強く伝わるかという特性を示しています。

意識も同じです。

方向を決めないというのは、その強度はどうしても弱まります。
人間の集中力やキャパシティも限界があることを考えると、期間も限定せず、指向も決めないというのは、もはや無意識に近い状態かとも思います。

逆を言えば、指向が定まると音も電波も、意識も一方向には強いエネルギーを発します。
人生の短い期間、集中すべきことに意識の指向を向けるだけで、その後の人生は大きく変わります。

高低ではなくどこを向いているか。

日々の選択も、今何をすべきかも、そのエネルギーのぶつけるべき先も、全ては意識の指向が始まりだと私は思っています。

ですから、「意識高いね」というメッセージに対して私は

あなたの意識は今、どこを向いていますか?

と答えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?