マガジンのカバー画像

趣味の外国語学習

9
ピアノと双璧を成すほどの趣味に育った外国語学習のあれやこれを綴ります
運営しているクリエイター

#外国語学習

結局のところ歌って覚えることが私のとっての最強の学習法かもしれない

SpotifyでDavid Reesの「De Ellos Aprendí」にハマってからスペイン語のPopsをよく聴くようになり、最近ではSpotifyがチョイスしてくれる「David Rees Radio」のプレイリストを選ぶだけで似たような(というか私にとっては聞きやすい)スペイン語の曲を再生してくれることに味を占めたので散歩や移動中にそれを再生しては気に入った曲を自分用のプレイリストに放り込んでいる。(今はフリープランなので何度も最初から聴くことができないので、プレイリ

ネイティブ至上主義が怖い

外国語を教える系のコンテンツを見るとやたらと「ネイティブ」という言葉を目にする。「ネイティブの発音を手に入れよう」「ネイティブはこの言葉をこう使う」「ネイティブは使わない表現」etc… 外国語コンプレックスの強い日本人によく刺さる強力なキラーワードなのだろう。 ただ、ちょっと考えて欲しい。例えば外国人の友人が出来たとして、その人に自分と同じレベルの語力を求めるだろうか? 私は求めない。カタコトで話しかけられたら私もなんとかその意図をくみ取ろうとするし、相手が理解できる言葉を

ラテン文字言語は2種類同時に勉強するほうが学習効率が高いんじゃないかな

子供の頃から英語圏の文化に興味津々で何度も英語の勉強にトライするも英語そのものにはまったくハマれず苦手意識を抱いてしまった私の風向きが変わったという話。 ************************************** 1箱のタロットカードとの出会いをきっかけにスペイン語を勉強しはじめてから3年目の冬を過ごしている。Duolingoでゆるゆる勉強を毎日3年間。これはもう私の中でピアノと双璧を成す立派な趣味に育ったと言っていいんじゃないか…というわけで、スペイン