見出し画像

【LEGO】空間認知能力向上訓練 その2


LEGOを作り始めたよ!

前にも書いたけどLEGO的な自己紹介

・LEGOを作ったことがない
・びっくりするくらい不器用
・すぐ諦めがち
・空間認知能力向上のためLEGOを始めた

今回作っているLEGOは「スキー場の除雪車」
・対象年齢は7歳以上
・178ピース

さて、開封


おおん…思ったよりピースが多い、そして細かい…
「よし、やるぞ!!!」と意気込んでいたものの、もう不安になった。
まだ作り始めてもいないのに。

とりあえずやると決めたらやる。

付属の組み立て説明書に沿ってレゴを組み立てる。
私がまず苦労したのがパーツの細かさ。
思ったより種類があるし、すぐに飛んでいってしまいそうに軽い。
もう少し大きいパーツのものは5歳向けなのだろう。
そっちの方がよかったな…
けど買ってしまったからには戻れない。
しかも、私は31歳だ。7歳以上だから、できるはず…

やってみた。

パーツをごそごそ…
向きはしっかり確認
最後まで押し込む!

そして改めて自分の苦手なことに気が付いた。

①レゴの向きが分かるのに時間がかかる
簡単なものならいいのだが、何個かパーツを組み合わせた物の向きがすぐに分からない。
頭の中で回転できないのである。
説明書どおりにくるくる回して、これで合っているな、といちいち確認していた。
恐らく一般的な空間認知能力をお持ちの方だと1回で分かるところを、
私は2,3回確認しないといけなかった。
正解だと分かる確信もないので、ひたすら確認するしかなかった。

②パーツがどれか分からない
これは慣れの部分が大きいかもしれない。
説明書に必要なパーツが予め載ってあるが、これでいいのだろうか?と毎回不安になる。
色や形が似ているものも多いので、パッと見て判断がしづらいのだ。
ただ、似ていても微妙に違うので、接合部分を見るようにしたら、違いが分かるようになった。
とにかく説明書の指示通りにしようと心がけた。けど、これで本当に合ってるかな?という時が沢山ある。
説明書通りにしようとしてもできないのだ。これはもう、何度も確かめるしかない。
時間はいくらかかってもいいから、ひたすら確かめることを決めた。

③しっかりと押し込む
これは当たり前だが、しっかり、パーツの最後まで押し込むこと。
ふがふがになると、後々押し込むのが難しいので、一つ一つしっかりと押し込むようにした。
実際パーツを手に取ると、意外と押し込みが足りないところが多いことに気が付いた。
私はこんなことまでできないのか…と落ち込むこともあったが、大事なのはそれを活かすこと。
そのため、しっかりと押し込むことを心がけた。

結局、この日は半分以上まで行ったけどミスってパーツが抜けてしまったので、初めからやり直すことになってしまった。
時間は2時間ほど…えーん。
けど無駄になったなんて思ってないからね!ほんとに思ってないよ!!

まあ初日はこんなもんでしょう。
そう考えないとやっていけないわ…
また次の日、頑張ります。

続く

この記事が参加している募集

やってみた

いただいたサポートは今後の活動のため、とっても大切に使わせていただきます。