見出し画像

麗しきりんごライフ(前編)

今日のnoteはAndroidで見ている。少し前に安堂ロイドってドラマがあったな。ロイド?スパイファミリーの主人公…
今日の私の脳内は連想ゲームに忙しいらしい。こういう脳の持ち主は私以外にもいるはずだ。

私のスマホはiPhoneである。最初に使ったスマホはAndroidだったが、なにかの拍子に高所から落下したAndroidくんは画面が真っ暗のままになってしまった。動作していることはわかるが、サイドボタンを押しただけの音が出るだけではどうにもならぬー。悲しいが機種変だ。そうだiPhoneにしよう。さらばAndroid。

というのが3、4年ほど前の話である。一度iPhoneというなんか知らんがオッシャレーなスマホを使ってみたかったのもあり、その日からはiPhoneラーになった。使用者にはとりあえずラーをつけろと私の辞書に書いてある。

iPhoneSE(第1世代)というコンパクトスタイリッシュりんごを持った私は浮かれていた。りんごの産地青森県の方が仲良くしてくれるかもしれない。Androidと全然違うボタン操作に何がなんだかわからなくなっていたが、スマホゲーも自由にでき、動画も観やすいパワフルボディに歓喜していた。ああ、高かったけど、買ってよかったなあ。

そんなある日に事件は起こった。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?