見出し画像

【2024年5月末まで期間限定!楽天モバイル従業員紹介キャンペーン】

今回はいつもと毛色を変えた投稿で、楽天モバイルの紹介です。
楽天モバイルユーザ目線での個人的推しポイントも最後に記載していきます。


従業員紹介キャンペーン


2022年から楽天で働いており、従業員による楽天モバイル紹介キャンペーンを期間限定でやっています。
従業員紹介だと一般のキャンペーンよりも1000pt多くもらえてお得です!
興味がある人はこの機会にぜひ検討ください✨

※2024年5月末までに開通を行った場合の特典です。
※スマホだけでなくWi-Fi契約でも適用されます。
※再契約の方もキャンペーン対象。複数回線の適用も可能です(10回線まで)

周りに楽天従業員の知り合いがいる方は、その方に紹介してもらうのもおすすめです。

【楽天モバイルのご紹介です!】
お乗り換えで14,000ポイント、新規ご契約で7,000ポイントプレゼント!
※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。
▼キャンペーンはこちら(キャンペーン詳細)

キャンペーン申し込みの流れ(従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用)
ポイント進呈時期の例(従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用)

キャンペーン特典の概要

①他社からの乗り換え(MNP)でお申し込みの場合:14,000ポイント
※楽天モバイル公式 楽天市場店にて6,000円OFFクーポンを使用された方:8,000ポイント
新規お申し込み、もしくは楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、お申し込みの場合:7,000ポイント

従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用

キャンペーン適用条件

上記各項目の期間内に【1】、【2】、【3】の条件をすべて満たした方

【1】被紹介者様が紹介者(楽天従業員)から送られるキャンペーンURLから紹介ログイン(お申し込み前にログインを忘れた場合、お申し込み日含めて7日以内のログイン)

【2】「Rakuten最強プラン」または「楽天最強プラン(データタイプ)」へお申し込み
下記1~3 いずれかの方法にてお申し込み新規お申し込み
1. 他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
2. 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、お申し込み
※「Rakuten UN-LIMIT VII」から「Rakuten最強プラン」への移行は対象外。
※キャンペーンURLから紹介ログインを行わないお申し込みは特典付与の対象外。
※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」から 「Rakuten最強プラン」へプラン変更した場合は対象外。

【3】「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強プラン(データタイプ)」の利用開始

従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用

要約すると

紹介キャンペーンを通して楽天モバイルの契約(他社から乗り換えor新規契約)をすると、楽天ポイントがもらえてお得になります。
そのため、月々のスマホ代安くしたい、楽天モバイル興味あるという方はぜひこの機会に!です。
※もちろん、従業員紹介キャンペーンを通しての契約で月々の支払料金が高くなるなどもないです。

とはいえ、月々料金がいくらになる?電波は?と気になるかと思いますので

●楽天モバイルを契約したら月額いくらになる?
→料金シミュレーションあります!


●ご自身の生活圏内の電波が気になったら。
→電波確認できます!


従業員紹介キャンペーンのURLは?具体的に何すれば適用されるの?


▼キャンペーンURL
※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。

ログイン後に↓のボタンが表示されるため、申し込みたいプランのボタンを押すと契約手続きができます。あとは画面上で求められている内容を入力していくだけです。

従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用

手続きをどう進めればいいかわからないという方は、ログイン後のページに↓があるため、ガイドを見るとわかりやすいです。

従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用


オンラインでの契約も店舗契約もできます。オンラインだとどう進めていいかわかりにくいという方はぜひ店舗で伺ってみてください。※店舗契約の場合は、事前に↑のURLに一度ログインしてから契約手続きをお願いします。

最後に、個人的な推しポイントです

私自身、楽天モバイルユーザのため、推しポイントをいくつか紹介します。

①データ無制限のため、気にせずデータを使える
Wifi契約をせずに、楽天モバイルを毎月100GBほど使っていますが、
データ通信制限がかかることなく、月額2980円(税抜)で使い放題できています。
そのため、一人暮らしをしていて、よく動画を見る人に特におすすめです。
※Wifiもあります。在宅勤務が多くてWifi契約を検討している人にもおすすめです。(Wifi→モバイルWifi or Rakuten Turboというホームルータ)

②RakutenLinkを使えば電話を無料で使える
RakutenLinkアプリを開いて、普通の電話アプリを使うみたいに電話をかければ、無料で通話ができます。電話の音質はLINE電話と同じくらいの感想です。(↓のキャプチャ)

従業員紹介キャンペーンのリンク先より引用

③楽天ポイントでスマホ代の支払いができる
私は楽天カードで楽天モバイルの通信代を払っていますが、楽天ポイントでスマホ代を支払うことができるため、日々の日用品の支払い等でもらったポイントを通信代にあてられることを重宝しています。

④海外旅行でも使える

海外旅行の際に、無料でローミング回線を利用できます(2GBまで)
昨年ベトナム旅行時に使用しましたが、終始問題なく使えて電波も良かったです。

楽天モバイル、気になる方はぜひこの機会に検討してみてください!
以上、楽天モバイルの紹介でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?