これ最高じゃん?

テーマ決まってるやつで何か書いてみっか〜と思ってつらつらと眺めてたら、「#買ってよかったもの」で一年振り返られそうだなと思い至りまして、つらつらと書いていきます。

ミラノコレクション/フェースアップパウダー2022

 さらさらふわっとしつつもシャキッと気合が入ってる肌を作ってくれる、いい匂いがするカネボウの顔面にはたく粉。中身が減らねえ。
 昨年の11月半ばから今年の2月まで正体を失うほど忙しくて、仕事上の稼働率180%とかいう尋常じゃない日々を送っていました。バフが欲しかったが第一の理由です。
 ミラノコレクションは毎年ガワのデザインを変えてお出しされるのですが、2022年モデルが大変可愛らしく私の好みにハマるちょっと派手な色合いで、当時メイクをろくすっぽやってないような三十路女が急に買うにはハードルガン上げし過ぎでは?な値段の代物であるにも関わらず買いました。コスメ一品に5,000円出したことない人間が。
 見た目可愛い!欲しい!でも予約してないしな…。これ買ったらメイク頑張るし!でも予約してないんだよな…。で1ヶ月くらい悩んだのですが、友人にケツを叩いてもらったこともあり、問い合わせてダメだったら諦めようと思い立ち、人生で初めてのコスメカウンターまで出向きました。めちゃくちゃラフな格好だったのにとても丁寧に店員さん(美容部員さん?)に対応していただいて有り難かったです。本当に。パーカースキニーにリュック背負って買いに行く物じゃないと思う。(※個人の感想です)
 これをきっかけに、というかこの粉を顔面にはたくためにメイクを一から見直すようになり(主に自己バフの趣旨に傾いていく方向に)、そのメイクのためにスキンケアを丁寧に心がけるようになり、去年の今頃はすっぴんパウダーに眉毛だけ描くという手抜きが嘘のように顔を塗るようになりました。顔面塗装楽しい!
 メイクはバフ。メイクは武装。コスメは武器防具。「死ネェ!!!!!!!!」と心を込めてアイメイクしてます。ラメはファンネル。人間が苦手なわりに接客業やってるので、心に鎧を着られるようになって本当によかった。なんたって今日の俺(気持ちが)強えからな、で大概なんとかできる。俺強え大事。
 限界間際だった三十路女にメイクの楽しさを知る機会を与えてくれたパウダーです。数年前も真面目にメイクしていた時期があったんですけどね、その頃は義務感の意味合いが強くて今ほど面白くなかった気がします。
 ちなみにもう2023年モデルが予約できるのですが、2022年の底が見える気配すらないのでどうしたもんかな。薄いコンパクト欲しいんだよな。

あんず油

 体と髪に使える柳屋さんのオイル。これを髪に使うようになって髪の毛ちゅるちゅるになって嬉しい。ついでに乾燥由来の手荒れも和らいで、指先を服の繊維に引っ掛けることが減った気がします。
 これを買ってからの私は時々風呂の時間を短縮したくて、トリートメントやリンス、コンディショナーをしません。一刻も早く浴室から出たい一心で、風呂の時間において髪に費やすはずの工程をすっ飛ばすのです。風呂の時間さえ短くできたらいいので、上がってからの時間は多少延びてもいい。ので、洗うだけ洗ってバッキバキの状態で終わらせて、潤いもへったくれもない髪をそこそこ丁寧に拭いて、あんず油で無理矢理潤わせるという使い方をします。ダメだと思う。しかしあんず油の力が恐らくとてつもないので、そんな無体を強いられた髪の毛ですらちゅるちゅるにされる。風呂上がりのスキンケアやヘアケアの時間は好きなんだけどね〜、風呂で汚れ落とす時間があまり楽しくないので、そこに差し込まれるリンスやトリートメントが煩わしいんでしょうね。
 匂いは仄かな杏の甘い?で控えめの控えめなのもとても好きポイント。

耳栓

 Amazonで何種類かセットになってるカラフルなやつ。耳栓探したら色々あって何買っていいかわからなくなったので、バラエティパックみたいなのを買って、合うものを愛用していこうと思いまして。
 クソ田舎在住なのですが、早朝の近所のおっさん凸が晩夏のあたりに連続したのが買う動機です。キレ散らかしながらポチった。
 田舎だからって鍵かけないのは良くないね、おっさんがいきなり玄関のドア開けて「おはようございまーす」って入ってくるもの、7時半ははえーよふざけんな。ヤマトの配達でさえその時間帯は指定できねえんだよ、そういうことだふざけんな。
 おかげさまで安眠が手に入りました。それ以降近所のおっさん凸がないというのもありますが、早朝に目が覚めることがなくなって、起きなければいけない時間まで寝られるようになりました。そして自分って大したことない音で起きる人間だったんだな…と、耳栓生活で気付きました。人生で最も満足度の高い睡眠ができている…じゃあ今までは一体…。
 強いて問題点を上げれば、ちょっと夜更かししてしまってからの朝に飛び起きることが増えました。これまでどんだけ遅い時間に寝ても早朝に一旦起きてたからね、二度寝三度寝で時間を調節してたね、良く眠れてはいなかっただろうけど飛び起きることはあまりなかったね。なので無茶な夜更かしが気持ち減った。

レブロン キスシュガースクラブ 柚子

 どんな荒れた唇も塗って一晩うるうるちゅるちゅるぷるんぷるんにしてくれるリップスクラブ。甘くて美味しい。
 メイクを楽しくやるようになって、戦闘力を高める上でポイントになるのがリップだと思ってます。目が1番大事だけど、追いバフは唇。好きな色のリップを塗っても唇のコンディションがいまいちだと映えないし、ガサガサの質感に色が乗ると悪目立ちするしダセーしで、マスクで隠れるしまぁいいやでサボりがちでした。多分YouTuberの方がレビューしていたので知った。テスターの匂い嗅いだ結果ミントが受け付けなかったので柚子を買いました。柚子が限定じゃなくなったあたりだったので良いタイミングで買えたと思います。
 唇の皮の?ターンオーバー?の良い頃に塗るとガサガサしたところが一掃されて、そんなに荒れてないときに塗るとこの世の乾燥の全てから守ってくれてうるんうるんにしてくれる。使用感はとにかくベタベタするので夜寝る前が煩わしさゼロで使えるかなぁといった感じ。メイク前に塗って時間置いてティッシュでおさえると即席でリップの塗心地最高になる。ありがとうレブロン。万年唇ガサガサ女に最高峰の潤いを与えてくれる一品です。

推しの香水

 俺を守ってくれ推し。頑張る気持ちを湧かせてくれ推し。あなたの存在を五感のどれかで感じられたら日々を耐えられる。
 販売期間や数量が限られているものなので、なくなったから2個目買おうが通用しない世界です。今さっき販売サイト見てきたら在庫なかった。良かった2本買っておいて…。いや…3本買っとけば…。欲ってとめどないですね。
 元々香りが強いものが生理的に受け入れ難く、香水は苦手なのですが、推しのグッズとなれば話が違ってくるのがオタク。グッズが欲しくなるほどハマること自体初めてで、己と心理戦を繰り広げながら買いました。都内であればお試しで嗅げるのでしょうが、ここはおっさんが気さくに早朝に凸してくる田舎。トップノートだなんだが文章で説明されているけど香水ビギナーには何一つわからん、想像がつかん、何もわからない状態で買うしかない。そして私は気に入ったものは使い倒すし、気に入らなければ埃をぶっ被る。いや推しの概念を身につけられるならどんな香りも受け入れるぞ、すぐなくなったら悲しいから2本買うぞ…。
 香りは、推しの概念じゃなければ生涯身にまとう縁がない感じでした。かなり癖が強いけど、推しの癖も強いし、これが推しのイメージで作られた香り…最高じゃねえか…。難点はめちゃくちゃいい女(いい男)の香りなので、体の高い位置につけるのがかなり憚られるところです。足首に吹きかけて、不意に香ってくる瞬間ニチャってる。
 2本買ったけどなくなったら悲しいのでケチくさく使ってます。

多分一年を振り返るタグじゃないな

 気軽にこれが良かったよ〜って話をするタグなんだろうな〜というのはわかってる。でも、こう、物に対する執着心みたいなものが薄いので、気軽に書けないネタなんだろうな。これで生活の質や生きるモチベーションが爆上がりしたのは確かです。
 わかりやすいタグってありがてえな。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?