見出し画像

(多分随時更新)ここまでのFF7リメイク

というわけで、何十年ぶりのFF7。

体験版と同様(ちょっと変更もあるよ!)の爆破ミッションの先をネタバレしないように書くと、、、、(見たくない人は続き見ないでね。)












(まもなく)

体験版以降は、

バイオハザード6序盤、

無双シリーズ、

電車通勤、

ベンチャー企業(テロリスト)初仕事達成の喜び、

ティファ!

懐かない幼児、

あしたのジョーな下町感、

昔の戦隊モノな、岩場。

そして、ウシジマくん編を経て、いまは銀魂編がスタートしました。

万事屋クラウドさん=ティファチュートリアル。

もうバイクBKBバイクきた!

ゆるふわスニーキングミッション

アイツ、頭の悪いギルガメッシュなのか、ミスターブシドーなのか、、、(ここまで7時間)

こんなゲームだっけ?

と同時に、猫の集会を2箇所発見したり、政府が緊急事態を宣言したり、なんか色々シンクロして驚いています。

0412 08:23更新、

広場でヒャッハー。

シスの暗黒卿?

換気扇ミッションで敵を倒すと同時に時間切れをくり返す。

エアバスター戦、わず。

前作はティファ派でしたが、今作はエアリス派かなぁ、いまのところ。

0508現在 
(すっかりこの記事のことを忘れてまして、クリアしました。終盤の神羅ビル以降のバトルが激しく、数回死にました、、、)

クリア後、チャプターセレクトと戦闘後の経験値とAPアップが追加。

終盤の余韻を引きずったまま、爆破ミッションを始めると、ああ、アバランチ勢が元気な平和なあの頃が懐かしいとしみじみしましたとさ。

まとめて感想書きたいな。

上記でエアリス派と書きましたが、、、やっぱティファでした。(え、)

エアバスター戦の後。

エアリス登場!

待ってくれるレノさん。

お花畑で闘うとキレるエアリスさん。

エアリスと散歩、万事屋銀さん、じゃなくてクラウドさん再び、エアリスチュートリアル、もぐ屋。

崩落道路のピコピコ音。

公園!

仮装ティファ!

ウォールマーケット

ジムの掛け軸の漢字、、、

(ざっくり続く?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?